BENのブログ Going My Way

仕事、子育て、遊びなど、自分のモチベーションを上げるために書き始めることとしました。

明けまして、おめでとうございます。

2007-01-01 01:47:37 | Weblog
今年もよろしくお願いします。


次男坊が書いた『亥』です。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 実家で餅つき、その後で長男坊は | トップ | 長男坊が、iPodを購入 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年もよろしくお願いします! (ZARAtotto)
2007-01-01 15:22:48
 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
 
 息子さんなかなか達筆ですね!!字が下手な私にとってはうらやましいくらいです。
返信する
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。 (ben)
2007-01-02 11:28:06
ZARAtottoさん、

今年もよろしくお願いします。

今年のスペクトラム学会の北海道支部研究大会は、
1月14日(日)です。

私は、星槎大学のスクーリングで参加できません。
ZARAtottoさんは、
パネル発表をしないのですか?

しかし、
私は、支援士のスタンダードは、ポイントも試験も合格しているのですが、
親なので、実習が必要と言われ、
申請はしていません。

実習をどうするか、ゆっくり考えます。

取り留めのない話となりましたが、
今後ともよろしくお願いします。
返信する
Unknown (ZARAtotto)
2007-01-04 01:57:27
 え~とですね。パネル発表ですが、ここ3年ほど重複障害学級所属なので自閉症のお子さんへの実践事例がないんです・・残念ながら。(泣)
 スタンダードの申請はしているので、資格認定証が来たら校長・教頭に所属の希望を伝えるつもりです。

 実習は結構まとまった日にちが要るんですよね?うーん、悩みますよね・・・。
返信する
Unknown (ben)
2007-01-04 08:19:54
コメントありがとございます。

私が通っている星槎大学でもスタンダードが取れるようになりそうなので、
実習が無理なら、そっちで何とかしようと思います。

今年も、
ZARAtottoさんのHPにもお邪魔しますので、
よろしくお願いします。

返信する

コメントを投稿