BENのブログ Going My Way

仕事、子育て、遊びなど、自分のモチベーションを上げるために書き始めることとしました。

次男坊の発達クリニック受診に長男坊と(親ばかシリーズ)

2012-07-31 20:32:16 | 自閉症
月曜日、職場から休みをもらい
次男坊を札幌の発達クリニックに車で連れて行きました
長男坊も近くの駅から合流

小学校の時から診ていただいているドクター
定期的に受診しています

今回の記事は次男坊の事ではなく
実は、長男坊を褒めたくて
(久しぶり?に親ばかシリーズです)

長男坊は
次男坊の様子をよく見ています
さりげなく「椅子に座ろう!」とか
「ここだと、みんな本を取れないから、こっちに座ろう」
周りへの配慮

受診も一緒に同席
(児童精神科の興味と、知っているドクターと言うこともあり)

ドクターに聞かれたことを
私が答えたことに長男坊がフォロー
(私より、知ってるじゃん!?)

一緒に来てもらってよかった~

次男坊の支援は
長男坊が一番上手ですね
伝えるポイント、言い方、声のトーン
やるね~

受診そのものは、経過の観察なので
特に問題はなし

途中で妻をピックアップし
久しぶりに4人で帰宅

しっかし、車が狭くなったなあ~

日曜日、次男坊と天人峡へ

2012-07-30 00:44:31 | 自閉症
日曜日、ちょっと次男坊に運動させようと
天人峡の敷島の滝を目指してドライブ!
HPでは敷島の滝への道が通行止めになってはいない様子

敷島の滝の手前は
釣りも出来そうなので
次男坊にゲームじゃない魚の引きをあじあわせたくて
釣りの準備もして・・・

天人峡に到着
いつものホテルのトイレを借りて用を足す
まずは羽衣の滝へ

途中で川に降りたがる次男坊・・・
流れが強いので、ちょっと勘弁・・・

羽衣の滝に到着
すぐに敷島の滝へ向かおうとすると
バリケードが・・・
やられた~

仕方がないので
羽衣の滝の下の川で少し足をつけて涼む
釣りはちょっと無理でした



10分くらい遊んだら車へ戻り
次の目的地、旭川の「○イザらス」へ

ここで、欲しい物が売っているか30分くらい探して帰宅

天人峡は、少し残念でしたが
虫もいなく、気持ちがよかったので
なかなかのドライブでした

次は、ゲームじゃない本当の釣りで
魚に引かれる感じを味あわせてあげたいなあ~

カシスでジャム作り

2012-07-28 10:14:35 | Weblog
金曜日の昼間、農家の知り合いから
カシスを採りにこないの?と連絡がありました

釣った魚と交換(池にはなすため)と言う感じだったので
釣れたら行こうと思っていたのですが
なかなか釣れず・・・

夕方、分けてもらいに行きました

なんだかんだと話をしながら
カシス狩りです
知人も採ってくれて
併せて約二キロ
ブルーベリーも1パックいただきました

元お菓子屋さんの知人は
カシスジャムのレシピまで作ってくれました

帰宅後、ジャムの瓶とグラニュー糖、レモンを買いにいき

早速、ジャム作り

カシスを水に入れて、洗いながらゴミを取り除く!



1キロのカシスに対し、200CCの水を加えナベで煮ます
煮立ってきたら、グラニュー糖を加えます
カシス1キロに対し400グラム

この記事を書いていて間違えに気づきました
グラニュー糖を400グラムしか入れていない!?
どおりで、少し酸っぱすぎると思いました・・・



作り方に戻ります
これから煮込んでいき
氷水にジャムをたらした時
散らずに固まったまま落ちていき
下で溶け出すのが、ちょうどいい堅さだそうです

ほぼ完成したら、カシス1キロに対しレモン汁を5CCを入れてかき混ぜ
一呼吸置いて、火から下ろす
このレモンが、発色を良くするのだそうです

なんとか、完成!
瓶に移してオシマイ!
瓶の数を間違って買ってきたので
一部プラスチック容器へ
(こちらは早く食べないと・・・)






取りあえず、かなり酸味は効いているけど
ヨーグルトにはいい感じ!

でも、グラニュー糖の量を間違うなんて・・・
確かイチゴジャムは、基本は同量のグラニュー糖のはず
それすら忘れている
情けない・・・
結婚してから自分で作らないからダメですね

今朝、早起きして釣りへ

2012-07-28 09:13:45 | アウトドア
今朝、ちょっと寝坊しましたが
3時50分発で1時間位かけて、
隣の隣町の山へ
釣りに行ってきました

A市のA川の支流H沢川

釣り始めは、全然だめ・・・
やっぱり下はダメですね

釣り上がり、1時間位すると
ヒットするもバラシ

やっと1匹キャッチ!
ヤマベ(ヤマメ)です

そこから、ボチボチ、チェイスあり
ヒットあり



写真の滝壺で、6匹キャッチ
全てヤマべ(ヤマメ)
そのうち、1匹写真を撮りました



ヤマベしか釣れないのには、びっくりでした
本当はイワナ、アメマス狙いだったのですが・・・

友人に釣った魚を活かして持ってきてと言われていたので

リリースせずに、数匹は友人宅へ

楽しかった!

8時には帰宅しました

ブログの閲覧が増えてます ありがとうございます

2012-07-25 12:44:30 | 仕事
最近、このブログの閲覧数が増えています

内容は大したことがないので
情報発信としては
とても恥ずかしいものですが・・・

このブログは
facebook、twitterには、ブログがアップしたら記事なり
mixi、たすくSNS、他の数か所のSNSには
このブログが記事として反映されます

それで、閲覧数が増えていると思います

最近、職場で「ブログ見つけたよ」を数人から言われました
身近な人に見られていると言うのは少し恥ずかしいですね

さて
その「見たよ」と言ってただいた方は
どうやって見つけたのでしょう?
ずばり、このブログの名前で
検索したと言うことはないと思うので
何をキーワードで検索したのかな?

逆に
キーワードで検索した時に引っかかるように
多くの方が同じ情報(イベント情報など)を書き込むと
多くの人の目にとまると言うことですね

以前、職場の後輩に
「職員全員」とは言わないけど多くの人に
イベント情報をtwitterでつぶやいてもらったら?と
提案したことがあります

経費はかからないし

職員一人のフォロアーから枝葉のように広がり
twitterで検索した時に
引っかかる率が高くなります
知人ならリツートもしてくれるでしょう!
知人からの口コミ情報が一番信頼性が高いのでは?

私の変なブログでさえ
見てくれる人が増えているのですから
有益な情報は不特定多数が見てくれるのでは?

そんなことで
職場の皆さんは
地元の事をtwitter等でもっとつぶやきましょう!

ちょっとショックな出来事・・・

2012-07-24 12:24:03 | 自閉症
昨日、次男坊は
日中一時支援事業所(今は名前が違うのかな?)で過ごしました

そこで
ドアが開かない?と言うことで
蹴って壊してしまいました
(の、ようです)

お世話になっている事業所に
大変申し訳ないことをしました・・・
しっかり弁償させてください

体が大きなってきたもあり
今まで壊れなかったものも
壊してしまうようです・・・

物を壊すことがほとんどなかったので
他人の物を壊してしまい
とてもショックでした

次男坊にも理由があると思うのですが
単にドアが開かなくてて蹴ったのか
別の理由があって蹴ったのか
そのあたりで
フォローの仕方が違うと思うので
昨日確認できなかったので
この後、確認したいと思います

気持ちを伝えるコミュニケーションを
正しく教えることができない私たちが
彼を困らせています
今まで、何をしてきたんだろう・・・
反省します

ヨットカヌー試乗会

2012-07-23 12:33:51 | ヨットカヌー

(ちょっとヨットが遠い写真ですが)

22日10:00~15:00
ヨットカヌー試乗会を行いました

といっても
私は、午後からの参加です

セーリングカッター(5.5メートルヨット) 2艇を中心に
カヤックやカナディアンの体験試乗です

私はセーリングカッター!
いつもの相方がスキッパー(船長)
(とはいっても20歳位年上で、35年くらいの付き合い)
私はクルー(舵を持たない乗組員)として
ずーと乗っていました

私が同船した時に乗った人は
ラッキーです!

ただ座っているだけじゃなく
ちゃんとジブシート(前の帆を操るロープ)を持ち
操船してもらいます
時々、スキッパーもやってもらいます

ヨットを操船するのは
なかなかできません!
子どもたちは得意げな顔!
親御さんは写真を撮り
時々子どもと変わってジブシートを持つと
その大変さがわかり、子どもを見直す・・・

見ているこっちも楽しい!

時々「ヨットは頭を使う」
「どんなことも考えてやらないと」と
褒めながら伝えます

「ただ乗せる」ということではなく
こういうことが大事だと思っています

こういう体験って、思い出になって
また来たいと思ってくれるはずです!

保護者学習会で話をしました

2012-07-23 12:29:31 | 自閉症
療育キャンプの2日目に1時間をいただいて
「見通しを持つことの大切さ」をテーマに
話をさせていただきました

スケジュール、手順書、ワークシステム
どれも大切な支援の方法ですが
本人が理解できる物かと言うことを忘れがちです
そのあたりにポイントをおいて話してみました

4つの模擬体験(見通しが持てると言うことを体験)
・目をつぶる
 時間の「通告なし」と「1分と通告あり」
・レゴブロック3個の組み立て
 (声で指示)
 韓国語 → 英語
 (手順書で指示)
 韓国語 → 英語 → 日本語 → 絵カード
・記憶のテスト
 口頭で9つの予定を説明(メモは執らない) →
 予定の確認としてテスト・・・誰も覚えていませんでした
・今回のプレゼンの説明
 (内容を「知っている」時、「知らない」時の、感じ方の違い)
 説明なしでここまで体験させる → プレゼンの内容を説明

模擬体験を通し
自閉症児者が「見通しを持てることが大切」で
どうしたらよいのポイントをアドバイス

希望のあったICT(たすくスケジュール)の紹介

ここで、本人の「力」によって
使用しない方が良い場合も説明

まずは
スケジュールの理解・・・使えるようになっている
時間の概念・・・自分でスケジュールを確認できる力
このあたりをまずは身につけることが重要と力説!

さてさて
皆さん、どう感じてもらえたのかな?
「生意気なおやじ」だと思われただけじゃないかと
ちょっと心配・・・

でも、頷きや質問などの反応もあったので
ちょっとは、キャンプに誘ってくれら皆さんに
恩返しができたかな?

療育キャンプ参加

2012-07-23 12:26:56 | 自閉症
21~22日は
A川自閉症児者親の会主催の
療育キャンプに参加!
昨年から呼んで頂いてます
ありがとうございます

今回は、妻が体調不良で
急遽、次男坊と2人で参加

このキャンプは
教育大学の大学生がボランティアで
1人に1人付いてくれます
とても安心!

教育大学のO先生も指導者として参加

行事の参加はと言うと
初日
プール・・・中に入ったけど、プールサイドで短い時間あるいて終わり
ゆうべの集い~体育館・・・頑張って入ってでも耐えられずリタイヤ
レクレーション~体育館・・・ちょっとボランティアの学生とトラブルを引きずり
  ちょっと好きなことで過ごさせると、関係も良好に!



ミーティング~談話室・・・係として準備も少し手伝える
  頑張っていました!でもみんなの盛り上がりが辛く
  残念ながらリタイヤ、でも声をかけて数回会場に入る
2日目
エアロビクス~体育館・・・たぶん辛いとい事で好きに過ごさせる

出来るところを出来る範囲で参加!

ボランティアの学生さんも頑張ってくれました
(サポートブックもしっかり読んでくれていました)

次男坊への注意した時の言葉が
次男坊の禁句「駄目」を使ってしまったみたい・・・
その後、O先生のフォローで
(次男坊の行動を無死で対応、強化させない)
関係の修復が早かったです

次男坊は帰り道「2013年大雪青年の家」と言っていました
楽しかったのだと思います

旭川の皆さん、O先生を始めボランティアの皆さん
ありがとうございました

週末は大忙し でも楽しい!

2012-07-23 12:19:01 | Weblog
今月の週末は
忙しい日が続きます

特に今週は余計なことが入ります
水曜日の夜に
次男坊の学校から
「帽子を持ってきていない」と言う電話
海に行く授業があると言うことで
木曜日の朝、片道100キロの道のりを
私の出勤に間に合うように届ける
午後からは時間休を取って
長男坊関係で車で札幌へ
きっと400キロは走ったんじゃないかな?

帰宅後、今度は妻から
忘れ物を翌朝に職場まで届けて欲しいと電話あり
おいおい
片道20キロ位なので大したことはないのですが
5時半起きで届けに行く
これは、20日の話

20日18:30~
石狩市の藤女子大で行われた
自閉症援助技術研究会の公開講座に参加
(片道 約80キロ)

21日午後~22日午前中
次男坊を連れて療育キャンプのために
国立大雪青少年交流の家へ
その中の22日午前中は保護者の学習会で話をする
テーマは、「見通しを持つことの大切さ」
(普通の道を通ると、片道 約110キロ)

地元に帰ってきてから
昼食をとってすぐ
ヨットカヌー試乗会の手伝いへ

そんな中、カートに乗りに行こうという誘いも・・・
ありがたく、行きたいけど
こんな調子で、日曜日は無理・・・

変につかれているから
眠れない日が多く
平均で4時間位かな?
普段ならこてでも問題ないのですが
流石に、日曜日の夜は早寝・・・

車で走るのは、どうってことないのですが
先週から続く
イベントの手伝いでちょっと疲れてきたかな?

歳だな~