BENのブログ Going My Way

仕事、子育て、遊びなど、自分のモチベーションを上げるために書き始めることとしました。

父1人息子2人の生活・・・食事は?

2010-10-25 12:40:29 | 子育て

土曜日~日曜日、
妻が、セミナーの手伝いで横浜へ

朝から父1人息子2人の生活に入った

この2日間、食事は次のように

土曜日
朝・・・父はトースト、長男坊もトースト、次男坊はトーストとフレーク
昼・・・〇スバーガー
夜・・・〇っくりドンキーで
(私が料理できないように思ってませんか?)

日曜日
朝・・・父はトースト、長男坊もトースト、次男坊はトーストとフレーク
昼・・・長男は醤油ラーメン、次男坊は塩ラーメンとフレーク、
    父は息子の残したラーメン少々
夜・・・長男と父は、父特製初挑戦のカルボナーラ、次男坊はジンギスカン

カルボナーラは、長男坊のリクエスト!
私はいつも、
「普段作らないけど、何でもおいしく作れよ!」と言っていたので、
「(いつもお世話になっているお店のカルボナーラがおいしいので) 
 じゃあ、カルボナーラ」

そもそも「カルボナーラって?」ということで、
インターネットで検索
レシピを見て、材料を買出し

次男坊のご飯が炊きあがるタイミングより少し早めに、
パスタの準備

ちなみに、ご飯は炊飯器を使いますが、
お米をハイザーに入れていないので、
米と水の量は、目盛りを使わずにカップで測ってます
(プチ自慢)

3人前を作り、長男坊に2人前、私は残りを・・・

とりあえず、「おいしい」と言わせました(無理やり?!)

次男坊には、フライパンで焼いたジンギスカン
(出てきた汁を捨てながら焼くと、少しジンギスカン鍋に近づきます)

食事はこんな感じ!!

家で料理はほとんどしませんが、
小さい頃から料理は嫌いではありませんでした・・・

妻が帰ってきた時、長男坊に
「夕飯、何食べたか教えてあげな!」と
強気に出たのは、言うまでもありません・・・

でも、カルボナーラって、簡単ですね(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに自分の予定で遊ぶ

2010-10-18 12:22:14 | Weblog
日曜日午前1時30分 出発
午前2時 弟の家到着
弟の車に荷物を積み込む
速攻で出発!

すぐに高速に乗り、滝上町へ!

2人で、渚骨川へニジマスを釣りに行ってきました。

到着して少し休み、
明るくなってすぐに川へ!

結果(私の分)
40センチを1匹、45センチを1匹、数匹ばらした
でした。

そのあと、コンビニで昼食をとり、
途中のオショロコマの川へ!
ここで、1時間程度釣ったのですが、
結果は、スレで1匹のみ・・・
魚は、うじゃうじゃいたのですが、
釣れない・・・でも楽しかった。

久しぶりに、
自分だけのスケジュールで1日遊んでしまいました・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長男坊ネタ

2010-10-14 12:30:19 | 子育て

先週の日曜日、
私は、地元でヨットの交流会(レース)、
そのあと、職場の後輩の結婚式があって、
行くことができなかったのですが、

長男坊は、昼から友人とライブをやりました。
(妻の母が、見に行ってくれました!)

見に行けなかったので、
会場の人が撮ってくれたビデオ(DVD)を観ました。

高校の友人4人で組んだバンドです。
長男坊は、ボーカル!
レッチリ(英語)から始まって、5曲だったかな?
MCもやってました。

練習があまりできなかったようですが、
その割に皆、なかなかなもんでした。
(本人は、うまくいかなくて、悔しがってましたが・・・)

会場で直接見たら「結構、イケてる」と、思いました。
(親ばかですね)

今は、高校2年生
「このライブが終わったら、受験に向けて勉強だ!」と
始めは言ってましたが、
また、12月にライブをやるようです。

なかなか楽しい高校生活みたいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振り 親ばかシリーズ!

2010-10-12 12:36:28 | 子育て
月曜日、家族と妻の母と登別伊達時代村に行ってきました。

長男坊は、始めいかないと言っていたのですが、
妻の母が誘うと、行くことにしました。
妻の母には、小さい頃からかわいがってもらっているので、
長男坊にとって、「断る」という選択肢は持っていないようです。

到着して、妻がチケットを買っている間、
次男坊を入口に立たせ写真を撮っていると、
長男坊が「〇〇、写真一緒に取ろう!」と言って肩組み!

長男坊に「ありがとう」と言うと
「最近、一緒に取ってなかったから、撮りたかったんだ!」と
言うじゃありませんか・・・

義務感じゃなく、
一緒に撮りたいという気持ちを持ってくれるのが、
とてもうれしかったです。

次男坊は、入口に行くまでの間でも、
多いな声で歌を歌ったりして、
長男坊に悪いな~と思っていいたのに・・・

いい子に育っているな~と
思った出来事でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに、謝る出来事

2010-10-12 12:06:00 | 自閉症

次男坊は、数ヶ月前から
窓を開けて「誰か助けて~」と、大きな声で叫びます。

自分が思ったとおりに事が進まないと、叫びます。

自宅の窓を開けて叫んでも、
町内の人はわかってくれている?ので、
今のところ、特に何もトラブルはありません。
(皆さんのおかげです。)

一歩間違うと、
虐待に思われてしまうので・・・

先日、
放課後、デイサポートセンターで、
他の利用者に禁句(「ダメ」と言う言葉)を言われたらしく、
窓の外に向かって、
いつもどおり?「誰か助けて~」と叫んだらしいのです。

デイサポートセンターは古くからある入所施設内にあるので、
近所の方は、あまり気にしないらしいのですが、

通りかかった高校生が、
「女性が「誰か助けて」と叫んでいた」と、
警察に届けたらしいのです。

次男坊が帰った後、
警察が、施設にきたそうです・・・

施設の方には、大変迷惑をおかけし、
申し訳なく思っています。
翌日、デイサポートセンターと施設の事務長に謝罪に行ってきました。

「気にしなくていいですよ」と言っていただき、
ちょっとほっとしたところです。

この叫び声は、無視できる範疇では無くなってきたので、
対応を考えなくてはいけません・・・
(ちょっと強化してしまったような気もするし・・・)

でも、
声を聞いて警察に届ける高校生がいるとは、
ある意味、世の中も捨てたもんじゃありませんね・・・

そうそう、
警察にも、後で資料を作って相談に行きたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便利な反面・・・これでいいの?

2010-10-05 12:32:28 | 仕事
ちょっと仕事ネタ

社会人になって、25年目です。
その間、文房具?や電子機器?はずいぶん進化した。

入った年は、ほとんどが手書き

係か課に1台のワープロ
計算は、そろばん!
電卓より、年配の方は「そろばん」の方が
納得してくれるから!
(そういう職場でした)

課が変わると、
ワープロから逆行して、
和文タイプ!

4年目くらいからワープロがやっと当る。

10年過ぎたあたりから、PCが入りだし、
15年目くらいだったかな?1人1台に!

そして、現在に至る。

仕事で使うコンピューターのシステムも導入され、
どんどん、事務が自動化され、
しかし、どんどん複雑になり、
上司や関係機関からの要求も多様化してきた。

私は、こう言う環境が嫌いではありません。
でも、そろばんも手書き(字はすごい汚い)も好きです。

事務でコンピューターのシステムを多用すると
もともと、その業務がどういうものであったかを忘れます。

説明も「こうなってますから」になってしまいがちです。

時々、原点に返る必要がありますね。

「なぜ、こうなるのか」
「こうだから、こうなります」
と、いつも説明できるようにしていたいものです。

機械に使われるのではなく、
やっぱり、機械を使う側でいたいですね。
デジタル好きなアナログ人間ですね。

(ちょっと、反省を込めて・・・)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする