BENのブログ Going My Way

仕事、子育て、遊びなど、自分のモチベーションを上げるために書き始めることとしました。

ブックレビュー 「フレームワークを活用した自閉症支援」

2011-07-20 00:26:06 | 自閉症
注文していた本
「フレームワークを活用した自閉症支援」が届きました!!

自閉症の特性から支援について、
支援をフレームワークで考える!
フレームワークの考え方・作り方!

わかりやすい!

届いたばっかりなので、
さ~と流して読んでみたのですが、
わかりやすい!

一貫した支援
情報の共有

さすがBOUZANさんだな~

詳しくは、筆者のHPを参照して下さい!!
http://blog.goo.ne.jp/bouzan0807/e/7cc1845e976757f810175e65d86869cc

学年懇談

2011-07-20 00:19:36 | 子育て
長男坊の高校の学年懇談に参加!

妻が行く予定だった学年懇談に、
私が出席しました。

学年懇談といっても、
進路にむけての講演会と昨年度の進学状況の報告会です。

講演会の講師は、
○台予備学校の札幌校舎長でした。

とてもわかりやすい説明で、
長男坊のために、
私たちは何をすべきか、
わかったような気がします。

それは、私たち親の「気持ちが折れない」ことでした。

難しいですね~

「センター試験まで180日切りました」と
学年主任の先生が言っていました。

親の方が、ドキドキの季節が迫ってきたと言うことです。

長男坊、自分の目標に向かってがんばれ~!!

療育キャンプ参加!

2011-07-19 12:33:09 | 自閉症
16~17日に
A親の会主催の、
大雪青少年交流の家で行われた
「療育キャンプ」に参加しました。

長男坊は、模試があるということで留守番!
妻と次男坊と私の3人で参加・・・

この療育キャンプ、
保護者がすべて企画!
しかも、
当事者にはボランティアの学生が
一人づつ付いてくれました。
ボランティアは、すべてHK大学A校のゼミ生!

いつもどおり、
次男坊は、場の共有を目的に参加

次男坊担当のボランティアさんは
YOUさん!
(女性で3年生 子供大好き体育会系オーラ)

次男坊が参加できる所は参加し、
会場から出て行っても、
彼のタイミングに合わせて、
連れてきてくれる!

・・・素晴らしい・・・

私は、自由気ままに参加

夜は、父親と男子学生で懇談!
母親は女子学生と懇談!(こっちのパワーの方がすごい!)

男たちは、
学生もいるので、
今の若者に説教?なんかしながら、
ワイワイと飲み過ごす!

私は、この親の会には入会していません。

なぜかお誘いいただき、参加しました。

I会長や事務局のOさんをはじめ、
皆さんとても素晴らしい方たちばかりで、
ホント、素晴らしい会だと実感!

親の会のあるべき姿かな・・・
(写真は、後ほど・・・)

次男坊、自分でカヌーを出す!

2011-07-19 12:11:54 | 自閉症

ちょっと前ですが、

10日の日曜日、
仕事が午前中で終わったので、

ヨットカヌー協会が実施している
市民体育祭「ヨットカヌー試乗会」に行ってきました。

次男坊を久しぶりにカヌーに乗せてあげよう!と、一緒です!!
ライフジャケットを私が取りに行っている隙に、
自分でカヌーを水面に出していました。 (びっくりしました)

 直ぐにライフジャケットを付けさせて、
カヌーに乗り込んだところです。

 一人乗りも一人で漕げる?ですが、
今回出したのが、ペアカヌー(2人乗り)
とりあえず、私も後ろに乗って、
20分くらい、水面にいました。

とても楽しそうでした・・・たぶん(私が後ろなので、顔が見えない)

上がった後は、水辺に腰かけ、足は水の中・・・
そして、いつも通りゲーム・・・(まあ、いっか)
そのあと、長男坊と妻が迎えに来て、次男坊は自宅へ!
私は、試乗会の手伝いを夕方まで・・・

また、連れて行こう!! 今度は、一緒に川だな・・・無理かな・・・


親ばかシリーズ 久しぶり編

2011-07-14 12:30:40 | 子育て
久しぶりの親ばかシリーズです!!

長男坊が、
私たちの加入している会の会報に
きょうだい会のことで記事を書きました。
(もちろん頼まれて)

会報で初めて内容を知ったのですが、

しっかりした内容!
伝えたいことが伝わる文章!
誤字脱字がない!

すばらしい!

※ 先日、私自身が別の会報に報告を書いた時は、
  誤字をしてしまい、内容もちゃんとしておらず・・・
  情けない思いをしたばかり・・・

さすが、わが長男坊!

この会報を機会に、
きょうだい会の参加者が増えるといいなあ~

まだ海に行っていない・・・だけど

2011-07-14 12:22:15 | 自閉症
毎年、6月中旬から
週末に天気がいいと、
次男坊と(ときどき長男坊も)海にドライブに行っていました。

今年は、まだ一度も言っていません・・・

次男坊は高等養護学校で寄宿舎生活をしているので、
週末に帰省した時、
あまり遠出をしないようにして、
自転車に乗ったり、パークゴルフに行ったり
そんな感じで、過ごしているからでした・・・

7月に入ったので連れて行きたいのですが、
忙しい週末・・・

上旬は、私が仕事&ヨットカヌー協会の試乗会

今週末は、
次男坊と共に旭川の方々が主催の療育キャンプ参加!
(大雪青少年交流の家)

最後の週は、
札幌の方々が主催の療育キャンプに参加!
(長沼に泊まります・・・私たち親子は本当にキャンプ!?)

なかなか忙しい・・・のは、次男坊でした・・・


本の紹介

2011-07-08 12:42:26 | 自閉症
まだ読んでませんが、
著者から本を出版したとの案内がありましたので、
お知らせいたします。

「フレームワークを活用した自閉症支援」

です。

著者のBOUZANさんとは、
かなり前に、函館のセミナーでお会いし、
「超整理手帳」愛好者つながりで、
色々教えていただいております。

HPは、
http://blog.goo.ne.jp/bouzan0807/
です。

その中で、自閉症支援フレームワークについての記事は、
http://blog.goo.ne.jp/bouzan0807/e/b3bcadf68e6737998608902050a274eb
です。

本は、先行予約中です。
今晩でも申し込みたいと思っています。

みなさんもどうですか?

ちょっと残念な気持ち・・・

2011-07-04 12:06:37 | Weblog
昨日、友人が公職につくことが、
ほぼ決まりました。
2期目です。
(ガジオ おめでとう!)

夕方、別の友人Cにあったので、
公職に就いたことを教えました。

すると、
「だれでもなれるんだ」
なんてことを言いやがりました。

どちらの友人も、
幼稚園時代からの付き合いなので、
何を言ってもいいかもしれませんが、

見下した態度と言い方に、
ちょっと残念・・・

この公職も、誰でも簡単になれるものではありません。

特にこの公職は、
封建的な社会の中で、皆から押されないと、
なることはできません。

私は、「友人ガジオはすごい」と思います。

Cに、教えなければよかった・・・