
今日は猟友会主催で射撃練習会
ライフル射撃場で
ハーフライフル銃を練習
夏場の駆除に合わせて
50メートルで設置
右上の小さい的と左の大きな的は
いつも使っている3インチの実包
右下の小さい的は23/4インチの実包
小さい的は
テーブルに台を置いてスコープ合わせ
いつもの実包(右上)でほぼ真ん中なので
問題なし(スコープに狂いなし)
大きな的は
立射で練習しました
左右のブレはあまりありませんが
かなり下です
先輩に聞くと
左手を強く握っているのと
跳ね上がるの抑えるために
力が入っているから
という事がわかりました
動画を撮ったつもりが
映っていなかったのですが
なんとなく
ダメなところがわかりました
ちなみに
いつも使っている実包は
一発800円ちょっと
私の昼食2日分😅
もっと腕を磨かないと・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます