レターパッドで迷走しています
私のブログで時々登場していた、
オフィスデポのリーガルパッドが突如、市場から消えて数か月・・・。
がんがん使えるお手軽価格と、
10年以上慣れ親しんだ、インクのしみこみ具合から、
デポのリーガルパッドがないのは・・・悲しいです・・・
銀座ITOYAさんのリーガルパッドを使っていますが、
高級感が溢れていて、
紙の質もすばらしく、
これが結果的に、「書き散らかすことができない問題」につながっています
ご・・・ごめんなさい・・・。
私、もう少し気軽に使いたいのですよ~・・・。
(いや・・・確かに紙を大事に使うからエコなんですが・・・。
どうしても仕事上、節約すると混乱する場面があって・・・。)
先日、東京の弁護士会の文房具屋さんで、
リーガルパッドを探してみたのですが、
私のように、
デポのリーガルパッドを求めて彷徨い・迷い込んでくる弁護士が、
後を絶たないと教えていただきました
話が盛り上がって、とても楽しくお話させていただきました。
(そこにもデポの在庫はないそうです)
アマゾンで検索してみたところ、
新たに、
別のメーカーさんのリーガルパッドを2種類見つけたので、
ここはポチッとしました
試してみるしかないです
◆◆菅沼法律事務所◆◆
弁護士 生井澤 葵(埼玉弁護士会所属)
埼玉県越谷市越ヶ谷1丁目11番35号
吾山ビルⅡ 4階
電話:048-969-3801
(お電話の際には「ブログを見た」と言っていただけますと、
スムーズです)
◆プロフィール◆埼玉県越谷市の弁護士
中央大学法科大学院兼任教員(「生活紛争と法」「法文書作成」「民事模擬裁判」担当)
JADP認定夫婦カウンセラー
離婚問題、不貞問題についての相談を多くいただいております。
法律相談ご希望の方・事務所へのアクセス・弁護士のプロフィールはこちら↓↓↓