うぁぁ・・・!
法科大学院が、
ロースクールが、
青春白書になってる~~~!!!!!!
法科大学院については、
私、一言言いたい。
私、法科大学院制度が始まってから、
2年間(発足の年・司法修習生時)を除いて、
ずっと、法科大学院と関わってきています
かなりリアルを知っている人間ではないでしょうか
学生時代→実務講師→兼任教員 と、ずっと
なになに~?
北川景子さんが、裁判官の実務家教員ですって~~
私は、弁護士の実務家教員~~
でもっ・・・・・!!!
だからこそ、
こそばゆい感じすぎて、
このドラマは観られないかもっ!!!
青春白書・・・青春白書・・・こそばゆい・・・。
ええ・・・。
学生時代は、確かに、青春ですよ。青い春。ぐぁ。
ちなみにね。
法科大学院ではなくて、
司法修習の姿を切り取った、
昔のドラマ 【ビギナー】 は、あおい先生イチオシだって。
エンディングを見るだけで、映像で泣けるんだって!!!
すごいドラマだよね!!!
◆◆菅沼法律事務所◆◆
弁護士 生井澤 葵(埼玉弁護士会所属)
埼玉県越谷市越ヶ谷1丁目11番35号
吾山ビルⅡ 4階
電話:048-969-3801
(お電話の際には「ブログを見た」と言っていただけますと、
スムーズです)
◆プロフィール◆埼玉県越谷市の弁護士
中央大学法科大学院兼任教員(「生活紛争と法」「法文書作成」「民事模擬裁判」担当)
JADP認定夫婦カウンセラー
離婚問題、不貞問題についての相談を多くいただいております。
法律相談ご希望の方・事務所へのアクセス・弁護士のプロフィールはこちら↓↓↓