ここ最近睡眠時間が7時間をキープできて、Apple Watchに褒められている
なんというか…
思い起こせば…
あまりに睡眠時間が短い生活が長くって、5時間くらい眠ると身体が動こうとするんだよね
ゴロゴロして読書とかはいいんだけど、いざ眠るとなると、そうそう長い間横になってられなくて…
それを、もう仕事してるわけでもないし、子供達が家にいる訳でもないんだからなんとか7時間睡眠までもっていきたいと思っていたのだが、今まで1日とかはあっても連続してできた試しがない
なんかね。。
夜中に目が覚めて、翌日の段取りとか考えちゃうんだよね
それが、なんと7時間睡眠(あくまでApple Watchの判断だが)が今日で5日目
ばんざーい!
でもね…
これ…
実力じゃないかもなんだよね(この件に関してはまた後日)
******
八ばあ宛に同窓会のお知らせが往復ハガキで来た
場所はそこそこの割烹
米寿の集い
と書いてあった
。。。大丈夫なのか?これ。。。と思った笑
数年前びが山にも母校「八戸高校」の同窓会
今年は還暦
ってのが来た
行けないので、幹事とやりとりしたのだが、行政書士っていう職業だって言ってた
FBに友達申請しますねって言われたから、いいんだけど…友達ってスイマーとかトレーナーとか肉体派ばっかりなんだけど…と言ったら、あっさりやめとくって言われた🤣
******
最近は少し力が出せるようになって、チーム練にもそこそこ行くようになった
ちょっとの間に(実はちょっとではないのかも)うちの娘がとか彼氏が、結婚が‥なんて言ってたのが
孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫👶
って感じになった
時間はどんどん流れていくのである
10年くらい前に、びが山の葬式に花ではなく水着だとか並べてジュエンみたいにするな!と言った覚えがあるが(この時の死亡原因は"あの練習🥛"って事だった)、そろそろマジメに考えた方がいいかもなのだ笑
******
さて、本日びっくりするような指摘を受けた
プッシュオフスタートについてだ
ようするに
変
なのである
スタワンに入って、たぶん15年くらいなのだが…今まで誰も教えてくれなかった
というか…私は覚えているのだ
大昔のプライベートレッスンで、今日指摘してくれたコーチが、そのスタートは直した方がいいって言ってたのを
ただ、その時はさらっと教えてくれただけで、びが山もあまり気にしてなかった(その日のテーマがあったからね)
今日はそれを練習の最後に教えてもらった
長い年月変なスタートをしてたので、そう簡単には直らない
でも、どんなプールでも床と壁さえあれば練習できるのでやってみよう
練習する事がいっぱいで楽しいな♪
てか、私はいきなりスタワンに行って、そのままずーっとスタワンでゴリゴリ泳いでいたので、習い始めはこれからとかそういうの全くないんだよな
だるま浮とかも…
自主練してたら見ず知らずのおばさんに、やってみろって言われて…こういうのちゃんとできるともっとうまくなるよって言われたんだよね
ああああああああああああ
だから、基礎からやり直したいって去年から頑張ってるんだ‼️
みんなが知ってて通過してきた事が私にはないのだ
でも、吐くほど辛い練習でどうやって生きていくかは知ってる…たぶん🤣
******
明日は八戸だ
八ばあ元気かなぁ…