昨日は、今年最後の公認大会だった
びが山的には、今年は千葉マスでマジ種目はおしまいって感じで・・・
つい、お笑い方向に走ってしまい
100Flyなんてエントリーしてしまった
きっと泳げるだろう・・
って思って
ところが、なんちゅーかFlyを練習する機会がない
練習会では、そんなもん泳ぐようなサークルは全く無いし
練習きつくて、自主練もあんまできないし
その上、先週はインフルの予防接種のせいか、体調不良
。。。棄権しようかなぁ。。
まぁ、当日決めよう
とか、思ったりした
これが、なんだかしらないが、土曜の200天国で200IMを泳いでる時
「あ、なんか100Fly泳げそう」って思っちゃって
翌日、コナミでリカバリーしてるときも、なんか泳げそうな気がして
。。。流れは、「泳げ」の方向だなって事で腹はくくった
昨日、行きの電車で思った
やっぱ、怖いなぁ。。。泳げるかなぁ。。。
ん?
でも、これは・・・
もしFrだったら、タイムがすんごく気になってどんよ~りするわけで
結局、何をエントリーしても一緒なんだ
って思った
さて、100Fly
アップをしてたら、同じコースでFlyばっかり泳いでる人が居て
「きっと、この人が5コースだなぁ」って思ってたら、やっぱりそうだった
話してたら、ちょっと間があいたけど、前はFlyを泳いでた人らしく
もういいや、一人旅で
って事でスタート台へ
よーい ぽ~ん
びが山は、Flyの時はRTがなぜか異常に遅い
Frの時と、0,1くらい違う
鬼に言ったら「びびってるからだ」って
(ー"ー)





。。。。。
予想通り50を越えたら、容態が急変し
75のターン後は。。。
掻いても掻いても進まなくなった
とりあえず、生きて壁にタッチできた
プールサイドに上がったら、みんな
「全然落ちなかった、最後まで腕上がってたよ」とか
「楽勝じゃん」とかって。。。
でも、言われると思ってた
どーも、びが山はいつもそう言われる傾向がある
本人は、ぐるじいのに
ばびんさんには、乳酸が出ないんだと思ってた
と言われた事もある
んなわけないじゃん!!
とりあえず、終わって
「ほっ」
席へ戻ると
K「いやー 最後の5m見せてくれたねー」
「脚が板みたいになって、全く動いてなかった」
B「。。なんか、キックできないんだもん」
K「てか、最初っからキックしてないっ!」
B「どうやっていいかわかんない」
K「んじゃ、Flyはここまでだねっ!」
B「え~~~~」
K「じゃ、キックしなさいっ!」
という事で、今回のタイムは。。。
100Flyのプルって事らしい(^^;
来年は、Flyどうしようかなぁって思ってたんだけど
4種目まんべんなく(できるだけ)っていう形で続けて行こうと思う
なんか、タイムも思うように伸びなくって、ちょっと苦痛になってたんだけど
Frなんか、こんなにやってもこんなもんなのに。。。
まだ教わって1年も経ってないFlyに、そんな高望みするのは間違ってるかなって思い直した
しかし、年を取るとキック打たなくなるなぁ
やっぱ、疲れるから本能的に守っちゃうんだろうなぁ
これって、無意識だから困っちゃう
ジャパンが終わった時から、この辺を来年の課題にしようと思っていたのだが。。。
最近、プルの強化をしたら、プルはあっと言う間に速くなってきた
でも、キックって。。。
やんなきゃ途端に落ちるけど、目に見えて速くもならない。。
相当やんないとダメだなぁ。。。
な~んて思ったのだった
第二部、リレー編はのちほど
びが山的には、今年は千葉マスでマジ種目はおしまいって感じで・・・
つい、お笑い方向に走ってしまい
100Flyなんてエントリーしてしまった
きっと泳げるだろう・・
って思って
ところが、なんちゅーかFlyを練習する機会がない
練習会では、そんなもん泳ぐようなサークルは全く無いし
練習きつくて、自主練もあんまできないし
その上、先週はインフルの予防接種のせいか、体調不良
。。。棄権しようかなぁ。。
まぁ、当日決めよう
とか、思ったりした
これが、なんだかしらないが、土曜の200天国で200IMを泳いでる時
「あ、なんか100Fly泳げそう」って思っちゃって
翌日、コナミでリカバリーしてるときも、なんか泳げそうな気がして
。。。流れは、「泳げ」の方向だなって事で腹はくくった
昨日、行きの電車で思った
やっぱ、怖いなぁ。。。泳げるかなぁ。。。
ん?
でも、これは・・・
もしFrだったら、タイムがすんごく気になってどんよ~りするわけで
結局、何をエントリーしても一緒なんだ
って思った
さて、100Fly
アップをしてたら、同じコースでFlyばっかり泳いでる人が居て
「きっと、この人が5コースだなぁ」って思ってたら、やっぱりそうだった
話してたら、ちょっと間があいたけど、前はFlyを泳いでた人らしく
もういいや、一人旅で
って事でスタート台へ
よーい ぽ~ん
びが山は、Flyの時はRTがなぜか異常に遅い
Frの時と、0,1くらい違う
鬼に言ったら「びびってるからだ」って
(ー"ー)





。。。。。

予想通り50を越えたら、容態が急変し
75のターン後は。。。
掻いても掻いても進まなくなった
とりあえず、生きて壁にタッチできた
プールサイドに上がったら、みんな
「全然落ちなかった、最後まで腕上がってたよ」とか
「楽勝じゃん」とかって。。。
でも、言われると思ってた
どーも、びが山はいつもそう言われる傾向がある
本人は、ぐるじいのに
ばびんさんには、乳酸が出ないんだと思ってた
と言われた事もある
んなわけないじゃん!!
とりあえず、終わって
「ほっ」
席へ戻ると
K「いやー 最後の5m見せてくれたねー」
「脚が板みたいになって、全く動いてなかった」
B「。。なんか、キックできないんだもん」
K「てか、最初っからキックしてないっ!」
B「どうやっていいかわかんない」
K「んじゃ、Flyはここまでだねっ!」
B「え~~~~」
K「じゃ、キックしなさいっ!」
という事で、今回のタイムは。。。
100Flyのプルって事らしい(^^;
来年は、Flyどうしようかなぁって思ってたんだけど
4種目まんべんなく(できるだけ)っていう形で続けて行こうと思う
なんか、タイムも思うように伸びなくって、ちょっと苦痛になってたんだけど
Frなんか、こんなにやってもこんなもんなのに。。。
まだ教わって1年も経ってないFlyに、そんな高望みするのは間違ってるかなって思い直した
しかし、年を取るとキック打たなくなるなぁ
やっぱ、疲れるから本能的に守っちゃうんだろうなぁ
これって、無意識だから困っちゃう
ジャパンが終わった時から、この辺を来年の課題にしようと思っていたのだが。。。
最近、プルの強化をしたら、プルはあっと言う間に速くなってきた
でも、キックって。。。
やんなきゃ途端に落ちるけど、目に見えて速くもならない。。
相当やんないとダメだなぁ。。。
な~んて思ったのだった
第二部、リレー編はのちほど