鳥を見に行くときは,なんやかんやでその土地にはお世話になるので,可能な限り,お金を落としていくことにしている。
松川浦方面に行くときは,事前にクーラーボックスを車に積んで,『浜の駅松川浦』に寄って,新鮮な魚介類などを購入することが多い。
防波堤には,ずらりとカモメ類が並んでいたので,鳥見をしながら,美味しい弁当を食べる,という贅沢な時間を過ごさせてもらった。
並んでいたカモメは,ウミネコにオオセグロカモメが混ざる感じだったが,こちらでは割合が少ないセグロカモメの姿もあり。


ユリカモメの姿もあり。


そして,カモメも混ざっていた。


カモメは好きなので,つい夢中になってしまう。


手前がカモメで,奥がウミネコ。
車内では,弁当を食べたり,双眼鏡を覗いたり,撮影したり,と,大変。


双眼鏡の接眼レンズに米粒が付いたり,レンズに揚げちくわを落としたり,箸がすっ飛んだり,・・・。


昨季はどこに行ってもカモメ類がいなくって,とっても心配したが,今季はいけそうかな?
帰りに,ちょこっと鳥の海に寄ったら,ここの防波堤にも,カモメ類がずらりと並んでいた。
(2025/01/12 オオセグロカモメ,セグロカモメ,ユリカモメ,カモメ)