ビスタ~リ通信

山のこと日常のことを、思いつくままに。

cafe lipija

2005-05-28 | 左党・甘党のつぶやき
以前、勤務していた会社の先輩が
オーナーの「cafe lipija(リピジャ)
に行ってきました。
日本家屋を改装していて、
とてもくつろげる雰囲気です。
コーヒーを飲みましたが、
久しぶりに美味しいコーヒーが飲めました。

先輩は昔からエネルギッシュな女性で
いつもすごいな~と思っていましたが、
相変わらず元気で、私も見習わなければ・・・。

場所は阪急相川駅のそばです。
お近くの方は、ぜひ。

たまにはプチ贅沢

2005-05-11 | 左党・甘党のつぶやき
外食っていうと、安さを基準に店を選ぶワタクシ。
友だちとたまにはいいもん食おうぜ!ってことで
神戸は元町の「イグレック ベガ」で
フレンチのディナーと洒落こみました。

店内は赤が印象的な内装で
お客さんは正装っていうかお洒落しています。
少しキンチョー!
お酒もいつもの生チューではなく
シャンパンですわよ。

ディナーっていっても
2プレートから選べて良心的な価格です。
料理はとても美味しく、
久しぶりに素材の味を堪能しました。

堅苦しく無く、かといって
カジュアル過ぎないのが気に入りました。

ネパール料理店「セファリ」

2005-04-23 | 左党・甘党のつぶやき
今日は三ノ宮のネパール家庭料理店
「セファリ」でランチを食べました。
カレーとナンとサラダ、
ラッシーとミルクティーが付いて850円。
カレーはマイルドな味わい。
注文の際に好みの辛さをオーダーできます。

ネパールで食べたモモという
餃子のような食べ物があるのですが、
これが美味しいんですよ。
今度はモモを食べに行こう。

ビールの季節

2005-04-16 | 左党・甘党のつぶやき
気温が上がってくると
ビールがさらに美味しくなりますね。
昼間に2時間ほど近所を散歩して、家に帰ってから
ビールを飲んだら夕方まで寝てしまいました。
写真は赤城山、丹沢、京都西山、阿蘇山の水で
つくられたモルツの飲みくらべセットです。
そういえば「ビール」を買ったのは久しぶり。
最近はもっぱら、発泡酒とか第3のビールと呼ばれている
もので安さで選んでいたので。


晩酌

2005-03-23 | 左党・甘党のつぶやき
サイトにも書いてあるように、ビール党です。
しかし、ビールはお腹が膨れるしカロリーも高い。
そこで最近は、焼酎を飲むようになりました。
水で割ってレンジでチン。
レモンや梅の果汁を少し入れて、苦手な匂いを消して飲んでいます。
これは体の中から暖まっていい!少量で酔えるのでいい!
匂いにも最近慣れてきた。なにかおいしい焼酎知りませんか?