ビスタ~リ通信

山のこと日常のことを、思いつくままに。

ひなまつりシュークリーム

2006-03-03 | 左党・甘党のつぶやき

今日はひなまつり。
焼酎お湯割りを飲みながら
HIROTAのひなまつり限定シュークリーム食べてます。
ひとつだけ買おうかと思ったけど
やっぱペアで買わないとね。

武奈ヶ岳のミニオフ記録できましたー。
ビスタ~リ ビスタ~リ

ちょっと温めるのが難しい

2006-02-23 | 左党・甘党のつぶやき

これは何を作っているのでしょうか?

答えはこれ。→観音屋

でもでもコッヘルで温めるのは難しかった。
こげこげだ~。

口の中の焦げ臭さがしばらくとれんかった。
でも優しいちゃっきーさんとごるすたさんは
美味しいと言って食べてくれました。

デンマーク産の生チーズを使用したこの神戸すいーつ、
みなさんも機会があればぜひお試しあれ。

一年一度のチャンス♪

2006-02-14 | 左党・甘党のつぶやき

本日はバレンタインですね。
実は私の職場は女子ばかりなので
チョコを配り歩くという季節の風物詩がありません。
なので、本命がいないと
「えっ?今日バレンタインやった?」
てなことになります。

同僚の♂に、
「はい、あんたにはこれで充分や」と
チロルチョコをぶっきらぼうに渡すという
ほろ苦いことも随分とやっていません。

だからどうだ、ということはないのですが
サンタさんから
「京都の福寿苑の『抹茶ちょこれーと』がウマそうだ」
ということで、私が味見することにしました。

一番小さい3個入りを店鋪でゲット。
ひとくち食べたら「うん、甘くて美味しい!」
その次、「あれ?これって『抹茶ちょこれーと』やんな?」
あまり抹茶の味がしなかったので、
お茶の味を全面に出したらもっと美味しいかも。

こんな感じですがいかがでしょう?サンタさん。


自分でチョコ食べてもーた

2006-02-09 | 左党・甘党のつぶやき

TiCAさんが自分で食べるチョコ(略して自分チョコ)
にゴディバを買ってきたというのを見て
いてもたってもいられなくなり
早速自分チョコを買ってきました(単純である)。

前から目をつけていた
神戸・岡本の「モンロワール」の生チョコ。

うひょー、モチモチした食感でうまい!

前はあまりチョコは好きじゃなかったんやけどな。
山に登るようになってからやなー、
チョコを食べるようになったんは。



551の豚まんがあるとき~

2006-01-28 | 左党・甘党のつぶやき

寒い冬の夜に、無性に食べたくなるもの、
それは「551の豚まん」!

昔から、母親がデパートに行く度に買ってきていました。
551に限らず、一家で豚まん好きなのですが
夏の北アのテン場で
コッヘルに穴のあいた簡易の蒸し器を取り付けて
ひと口サイズの豚まんを蒸しているのは私たちです。

額井岳の山行記録はこちらからどうぞー。
ビスタ~リ ビスタ~リ

月イチ・プチ贅沢

2005-07-30 | 左党・甘党のつぶやき
月に一度は贅沢をということで
今回は神戸の人気フランス料理
「シェローズ」に行ってきました。

フランス料理というと
敷き居が高いイメージがありますが
「シェローズ」はこじんまりとした店構えで
とてもアットホームな雰囲気です。
味はもちろん美味!
スタッフもとてもいい感じです。

お近くにお越しの際はぜひ!
ただし人気店でありながら
席数は少ないので要予約ですよ!

月イチ・プチ贅沢 イタリア料理

2005-07-03 | 左党・甘党のつぶやき
いつも山で汗と泥にまみれているだけじゃあありません。
先月から始めた、月イチ・プチ贅沢。
神戸の有名店を食い尽くそうぜ!(下品やな)
ということで6月はイタリアン。
元町の「イゾラベッラ」にGO!

さすがイタリアン、量が多いです。
そして、カロリー無制限。
もうね、美味しいので残さず全部食べましたよ。

カロリーいくらあったんやろ~?
2000kcalはあったんぢゃあ・・・。
「もう週末は六甲で走らなあかんわ!」と後悔。
(いや、でもほんと美味しかったんですけどね)

そして本日は雨降り。
家で腕立て、腹筋でお茶を濁した。
気になる体脂肪は・・・、ウオオオオオオ!!
減ってる、減ってるよ!!!ママン!!!!!

初夏の味 枇杷

2005-06-23 | 左党・甘党のつぶやき
今年も枇杷がやってきたー!

ウチの親戚は枇杷(ビワ)農家で
この季節になると我が家にも
おすそ分けで枇杷をいただいています。
幼い頃から枇杷三昧。買ったことありません。
最近スーパーで
枇杷の値段を初めて知りました。
小粒なのに高いんですね。

あの、甘くてみずみずしい枇杷を食べると
夏はもうすぐやなー、と毎年思うのです。

夏といったらカレーだね

2005-06-01 | 左党・甘党のつぶやき
たまに辛いカレーが食べたくなります。
特に気温が上がってくるこの季節は。

そこで前から気になっていた
三ノ宮センタープラザ地下の
「savoy(サヴォイ)」へ。

カウンターのみの狭い店内で、
メニューはビーフカレー(¥650)
サラダ付き、のみということで
店のこだわりが伺えます。

一気に食べて口の中がヒートアップ、
酸っぱいピクルスも追い討ちをかけます。
カレーはやっぱり辛いとね♪