ビスタ~リ通信

山のこと日常のことを、思いつくままに。

遠い飲み屋とぎざぎざ山

2008-10-21 | 山のはなし

まいどです。
秋山度50%の日々も一段落し、
しばらくのんびり過ごしたいなあ~と考えている今日このごろです。

今日、NHKで山野井さんの特集を見てから
久しぶりに山野井通信をのぞいたら、
いつの間にか日記が更新されていました。

私…、黒戸尾根でいっぱい栗が落ちてたの喜んでた…。
んでも、3人の話し声で熊も逃げてくれたよね、きっと。
その能天気なたたらん山行ですが
引き続き、他たたらんにお任せすることにして
先週末のお山の報告です。

今回は、いつもお世話になっております、角川書店「野性時代」の編集長と
編笠山と権現岳に行ってまいりました~!


権現岳が大迫力!テント担いで登るのかと思うとちょいとブルー


でました!赤提灯やー♪


編集長が持参された松茸、からすみ、チーズなどなど、高級つまみに酒もすすむよ


翌朝。ギボシのトラバース道を進む人々の歓声が響く。後ろは北ア

いやあ、よく飲んで食べた2日間でした。
編集長様、本当にありがとうございました!

紅葉は、山麓までおりていました。
朝はテントのフライがバリバリに凍っていました。
もう秋も終わりですね……。