ビスタ~リの母 2005-12-16 | 山のはなし ビスタ~リの山日記で欠かすことのできない、 準レギュラー・ビスタ~リの母。 山行中でのなかなかの天然ぶりが 皆様にも伝わっていることと思います。 自分の知らないところでビスタ~リに いいようにネタ扱いされている母ではありますが 山歴は私より長く、山には詳しいのです。 関西の山は私なんかより沢山登っているのです。 60代にして今年はテント泊デビューを果たした (娘をポーターにしてはいるが) ビスタ~リ母の活躍は今後も期待されます。 « 金剛山は大阪最高峰 | トップ | スノーシュ-かっちゃった »
9 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ロビン) 2005-12-16 12:23:06 んだね、是非お会いしたいお母様です(笑どこも子供は血液型などの関係なく性格や基本的なことは母親から影響を受けるらしい。って、ことはですねーその今だに活躍なさってるお母様に・・いずれ、アラっそっくり!になるわけだ。うちの場合は・・例外に違いない!! 返信する いいですね (sanae) 2005-12-16 16:43:54 楽しいお母さんですね。親子で趣味が同じというのはうらやましい!しかもポーターをしてくれる娘だなんて!私が欲しいですよ~金剛山冬ですか、ありがとうございます。じゃいってきま~すと言えない距離なのがちょっと・・・ですが、いつか行けたらと思います。 返信する 明日は神戸も雪が降るらしい? (ビスタ~リ) 2005-12-17 00:06:25 >ロビンさんそですね、母親に似てきますね~。ロビンさんは例外?お母さまはアウトドア派ではないのかしらん。>sanaeさんむふふ、ポーターといってもたいした重さではないんですけどね。途中でへばって動けなくなられると困るので負担軽減ということで~。 返信する 六甲で雪山登山? (スペギ) 2005-12-18 06:50:06 今日は神戸でも雪?六甲山でも雪山遊びができそうですね!神戸にいたころ、少しの雪でバスが動かず、JRの駅まで歩き会社に遅刻したのを思い出します。こちらは大雪です。昨夜は10時ころまでは月も出ていたのに、朝起きると15cm程度の積雪(市街地なのに)。日曜日の大雪の予報だったので、山は土曜日に近くの里山へ登ってきました。この里山はニホンカモシカ君と遭遇する確率が高くて、過去の記録を調べたら遭遇確率39%でした。結構高いでしょう!さて、今から雪かきです。今も凄い勢いで降っているので、日中も雪かきになる模様。こういうときは家に引きこもってDVDです。FEEL SO BADの「復活! FSB Night at Hillsパン工場(大阪)」。久しぶりのFSB。やっぱり凄いや、涙が出てきた。 返信する 想像できます。 (輝ジィ~ジ) 2005-12-19 09:27:26 素晴らしい母娘の関係、容易に想像できます。何処の家庭でも見習えば、残忍な事件などおきるはず無いんですがね…良い家庭の見本です。来年彼方此方の山で、キョロキョロしながら、貴女や母上を探しましょう!! 返信する いいなあ (ぜいぜい) 2005-12-19 23:56:47 いい味だしてるお母さんといっしょの登山、楽しさも100倍でしょう。それにお母さんとってもエネルギッシュ。うちのポーターももっと働かさせねば! 返信する お返事遅れてすみません (ビスタ~リ) 2005-12-20 12:19:08 >スペギさん長野は市街地でも大変そうですね。今日はもう落ち着いているのでしょうか。3連休を前にまた寒波がくるので心配ですね。何ごともほどほどがいいのに夏の雨の被害と同じで今回は雪・・・。私がクマと見間違えたカモシカには出会えましたか?私も今週末に出会う予定?です。>輝ジィ~ジさん輝ジィ~ジさんのお住まいの地域も雪が大変なのでは?母親と娘の組み合わせは以外と少ないので(テント泊になると特に・・・)関西弁で会話している母娘はきっと私たちです!出会った時はよろしくです!>ぜいぜいさんおお~、ぜいぜい家にも立派なポーターがー!いつか息子さんたちにもお会いしたいですね。テント場でぜいぜい家とばったり・・・、なんて楽しいでしょうねー。 返信する おかんって・・・ (しげぞう) 2005-12-20 13:11:11 こんにちは!お母様、登ったことのない山のことまで登ったことあるようにしゃべれるのは、うちの母もそっくりです。なので、イラストを見て笑ってしまいました。天然ぶりも、なんか分かる気がします!なんでオカンってボケキャラなんでしょうね~?(笑)私は先日スノーシューを買ったことをブログに書いたら、母親から「お母さん、美ヶ原のスノーシューやったら一緒に行ったるで」と言われました。いや、誰も頼んでへんし、あんたウィンタースポーツ何にもせえへんやん、と思わず心の中でツッコミ入れたんですが(笑)。私は離れて暮らしているうえに、母親が日曜日しか休みじゃないのでなかなか一緒に山へはいけないですが、ビスタ~リさんはこれからもバリバリお母様と一緒に登ってくださいね☆お母様のますますのご活躍(!?)を期待しています!! 返信する Unknown (ビスタ~リ) 2005-12-20 20:25:09 しげぞうさんのお母さまはブログ見ているんですね。私は絶対に言えやしないよ・・・。>「お母さん、美ヶ原のスノーシューやったら一緒に行ったるで」うう、なんか泣かせますね。しげぞうさんとスノーシューハイクに行きたいのが伝わります。うちの母もアイゼン・ピッケルの雪山はさすがに無理なのでスノーシューはやりたがっていますよ。関西のスノーシューに適している山に一緒に行こうかと思っております。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
どこも子供は血液型などの関係なく
性格や基本的なことは母親から影響を受けるらしい。
って、ことはですねー
その今だに活躍なさってるお母様に・・
いずれ、アラっそっくり!になるわけだ。
うちの場合は・・例外に違いない!!
親子で趣味が同じというのはうらやましい!
しかもポーターをしてくれる娘だなんて!私が欲しいですよ~
金剛山冬ですか、ありがとうございます。
じゃいってきま~すと言えない距離なのがちょっと・・・ですが、いつか行けたらと思います。
そですね、母親に似てきますね~。
ロビンさんは例外?
お母さまはアウトドア派ではないのかしらん。
>sanaeさん
むふふ、ポーターといっても
たいした重さではないんですけどね。
途中でへばって動けなくなられると困るので
負担軽減ということで~。
六甲山でも雪山遊びができそうですね!
神戸にいたころ、少しの雪でバスが動かず、
JRの駅まで歩き会社に遅刻したのを思い
出します。
こちらは大雪です。昨夜は10時ころまで
は月も出ていたのに、朝起きると15cm
程度の積雪(市街地なのに)。
日曜日の大雪の予報だったので、山は土曜日に近くの里山へ登ってきました。
この里山はニホンカモシカ君と遭遇する
確率が高くて、過去の記録を調べたら遭遇
確率39%でした。結構高いでしょう!
さて、今から雪かきです。
今も凄い勢いで降っているので、日中も
雪かきになる模様。
こういうときは家に引きこもってDVD
です。
FEEL SO BADの「復活! FSB Night at Hills
パン工場(大阪)」。
久しぶりのFSB。やっぱり凄いや、涙が出て
きた。
楽しさも100倍でしょう。
それにお母さんとってもエネルギッシュ。
うちのポーターももっと働かさせねば!
長野は市街地でも大変そうですね。
今日はもう落ち着いているのでしょうか。
3連休を前にまた寒波がくるので心配ですね。
何ごともほどほどがいいのに
夏の雨の被害と同じで今回は雪・・・。
私がクマと見間違えたカモシカには出会えましたか?
私も今週末に出会う予定?です。
>輝ジィ~ジさん
輝ジィ~ジさんのお住まいの地域も雪が大変なのでは?
母親と娘の組み合わせは以外と少ないので
(テント泊になると特に・・・)
関西弁で会話している母娘はきっと私たちです!
出会った時はよろしくです!
>ぜいぜいさん
おお~、ぜいぜい家にも立派なポーターがー!
いつか息子さんたちにもお会いしたいですね。
テント場でぜいぜい家とばったり・・・、
なんて楽しいでしょうねー。
お母様、登ったことのない山のことまで登ったことあるようにしゃべれるのは、うちの母もそっくりです。なので、イラストを見て笑ってしまいました。天然ぶりも、なんか分かる気がします!なんでオカンってボケキャラなんでしょうね~?(笑)
私は先日スノーシューを買ったことをブログに書いたら、母親から「お母さん、美ヶ原のスノーシューやったら一緒に行ったるで」と言われました。いや、誰も頼んでへんし、あんたウィンタースポーツ何にもせえへんやん、と思わず心の中でツッコミ入れたんですが(笑)。
私は離れて暮らしているうえに、母親が日曜日しか休みじゃないのでなかなか一緒に山へはいけないですが、ビスタ~リさんはこれからもバリバリお母様と一緒に登ってくださいね☆お母様のますますのご活躍(!?)を期待しています!!
私は絶対に言えやしないよ・・・。
>「お母さん、美ヶ原のスノーシューやったら一緒に行ったるで」
うう、なんか泣かせますね。
しげぞうさんとスノーシューハイクに行きたいのが伝わります。
うちの母もアイゼン・ピッケルの雪山はさすがに無理なので
スノーシューはやりたがっていますよ。
関西のスノーシューに適している山に
一緒に行こうかと思っております。