只今「NHKのみんなのうた」で大ブレイクしている歌です。
この「おしりかじりむし」の企画、アニメーション、作詞作曲を手がけているのは
「うるまでるび」というスーパークリエーター(ご夫婦です)
90年代フジテレビ制作の『ウゴウゴルーガ』でCGを担当していたそうです。
そのウゴウゴルーガでの『しかと』のアニメーション面白かったよね♪
最初、変な虫だなぁと思っていた不思議なキャラクター
“おしりかじりむし”とは、お尻をかじって人を幸せにする妖精だそうです。
虫じゃなくて妖精とは驚きですよね。
まだ聴いたことのない方はチャンネルを「NHKのみんなのうた」に
合わせてみて下さい。
9月まで延長放送されています。(本当は6・7月の歌)
聴き終わった後、思わず「おしりかじり虫~♪」って口ずさんでしまうでしょう。
あっ、歌だけじゃなくて歌詞もアニメーションも面白いの~
「都会のおしりは苦かった」
この「おしりかじりむし」の企画、アニメーション、作詞作曲を手がけているのは
「うるまでるび」というスーパークリエーター(ご夫婦です)
90年代フジテレビ制作の『ウゴウゴルーガ』でCGを担当していたそうです。
そのウゴウゴルーガでの『しかと』のアニメーション面白かったよね♪
最初、変な虫だなぁと思っていた不思議なキャラクター
“おしりかじりむし”とは、お尻をかじって人を幸せにする妖精だそうです。
虫じゃなくて妖精とは驚きですよね。
まだ聴いたことのない方はチャンネルを「NHKのみんなのうた」に
合わせてみて下さい。
9月まで延長放送されています。(本当は6・7月の歌)
聴き終わった後、思わず「おしりかじり虫~♪」って口ずさんでしまうでしょう。
あっ、歌だけじゃなくて歌詞もアニメーションも面白いの~
「都会のおしりは苦かった」