今日、整形外科に行ってきました。
レントゲンを撮った後、診察室にて衝撃の事実が!!
「尾てい骨骨折、全治5週間」ですって。
尾てい骨骨折には治療法がなく(ギプス出来ないから)安静にするのみ。
あ~~今月の乗馬は全てキャンセルじゃないのぉ~~。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
ここ3日ほどで、痛みが出ない体勢が分かってきました。
基本は、背筋を伸ばした真っ直ぐな姿勢を保つこと。
しゃがむ時も立ち上がる時も姿勢は真っ直ぐに!(椅子から立ち上がる時もね)
ここで日舞がとっても役にたっています。
前傾することなく、脚(太股)の力でゆっくりと立ち上がる!というのがね。
注意しなくちゃならないのが「くしゃみ」と「咳」
座ったままだと(椅子でも床でも)すごく痛いの。
でもね、立ってると痛みがないのよ~
階段もね、姿勢を真っ直ぐにしたまままだと痛みが出にくいんです。
でも、すっごく脚に力がいる!!(脚がぷるぷるです)
普段は気付かないけど、人ってどんな動作にも前傾姿勢してるんだなって。
レントゲンを撮った後、診察室にて衝撃の事実が!!
「尾てい骨骨折、全治5週間」ですって。
尾てい骨骨折には治療法がなく(ギプス出来ないから)安静にするのみ。
あ~~今月の乗馬は全てキャンセルじゃないのぉ~~。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
ここ3日ほどで、痛みが出ない体勢が分かってきました。
基本は、背筋を伸ばした真っ直ぐな姿勢を保つこと。
しゃがむ時も立ち上がる時も姿勢は真っ直ぐに!(椅子から立ち上がる時もね)
ここで日舞がとっても役にたっています。
前傾することなく、脚(太股)の力でゆっくりと立ち上がる!というのがね。
注意しなくちゃならないのが「くしゃみ」と「咳」
座ったままだと(椅子でも床でも)すごく痛いの。
でもね、立ってると痛みがないのよ~
階段もね、姿勢を真っ直ぐにしたまままだと痛みが出にくいんです。
でも、すっごく脚に力がいる!!(脚がぷるぷるです)
普段は気付かないけど、人ってどんな動作にも前傾姿勢してるんだなって。