笑門来福

今年干支が一巡し誕生年の乙巳に還って来ました!
心機一転ブログタイトルを新しくしました

539鞍目 プルスウルトラ 540鞍目 コウエイマーブル

2014年10月03日 | 乗馬

10月2日、1鞍目の相棒はプルスウルトラ(2回目)

      

「フライシートが必要!」と言われ、馬場でフライシートが届くまで待機!

虫にとっても煩いお馬だったのですねぇ。

「頭が下がりがちな馬だけど手綱は引っ張らないように!引っ張るとケンカになって益々頭が下がる!」

ということで脚を使って頭を上げさせる。けど手綱は優しく?

 

前回乗ったとき、誘導がしやすくて隅角を深く行けたのに…この時間のレッスンはダメダメ

特に馬頭観音さま側の所はショートカットされてしまいました~

同じ馬でも日によって全く違った感じになるものですねぇ。

まぁ私の技術力がないだけなんですけどね。

そうそう!速歩は落ち着いた走りで、前のグレちゃんが猛スピードで距離を離して行ったけどそれに釣られなかったよ。

レッスンが終わって…お手入れをしている時にも虫がわんさか!

またまた左前肢の手入れをしている時に、左後ろ肢が私の左腕に当たったの

注意していたんだけどねぇ。お馬に悪気はないから人が気をつけないとね。

    

しばらく腕が痺れて…2鞍目手綱が握れる??って思ったけど大丈夫でした!

今こんなん…赤紫色&青色になっているけど、そんなに痛くないよ。  

       

 

2鞍目の相棒は先週と同じコウエイマーブル(14回目)もう14回も乗っているんだねぇ。

先週はコウエイの反応に私自身がビビったりしたけど!

今回はメンコを着用しました。

ビビりん坊のコウエイのため!というより私のため!

だって~メンコをすると耳を絞るのが分かりにくいから。

この日も苦手な右手前。3湾曲の最後の速歩は失敗

「頭を上げるように!」との指示で脚を使って上げさせる。

蹄跡行進をがんばるぞ!と思ったけどジークが怪しくなって??右手前の速歩はちょっとで終了。

コウエイマーブルの右手前攻略はまだまだ続きそうです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする