10月11日初級馬場の相棒はサジタリア(14回目)
選定画面を見て思わず「やった~」って声を出しちゃいましたよ~
だってサジちゃんは虫や馬対に対しては煩いけど、とっても安心して乗れるお馬なんだもん。
今!5馬場がちょっと怖い私にとっては安心して乗れる馬じゃないと…恐怖が倍増です
洗い場でも大人しくて装鞍もラクなんだけど、この日は虫が多くてねぇ…
背中にゼッケンを乗せようとした時!左後ろ肢が私の右太ももにヒット
すっごく痛かったよ~(しばらくびっこを引くほど
)
あ~~早く虫がいなくなればいいのに!
レッスンは基本姿勢から軽速歩、山型乗り、前肢旋回で手前を換えて…と滞りなく進んで…
??右手前になった途端虫を気にしだす??サジちゃん
もう~頭を前肢の間まで下げたり
でも気にせず!速歩発進も出来るし隅角通過や山型乗りも出来たので良かった!
右手前はそんな状態だったので、けっこう馬なり…
でも!!左手前での軽速歩は「脚の扶助で前に行かせた上で捕まえる!」
「姿勢は前傾にならないように起こして抑える!前進気勢で歩度を詰める」
との注意に従ってがんばってみました!
そうそう!とっても為になる言葉を書き留めておきます。
「騎乗していて何もしないのが一番よくない!色々な事を試みて馬とのコミュニケーションをとるように」