javascriptなどいくつかのタグが制限され、そのために外部のアクセス解析サービスが使えず、かつ有料のアドバンスに加入しても使い勝手の悪いアクセス解析機能しか使えないgooブログ・アドバンスにブログを立ち上げたトホホな私だが、6月に一念発起し、とりあえずgooブログ内のランキングで1000位以内を目指している。
まずはping送信と更新回数を上げるという対策でなんとか訪問者数100を越えることができた。
次にスキンをカスタマイズ可能なシンプルなものに変え、CSSをいじってブンブンカウンタを貼り付けた。これでアクセス解析はばっちり!
と思ったらカウンターの動きがおかしい。明らかにカウントが少ない。gooブログのアクセス解析では100を越えているのにブンブンカウンタは15。
またもトラブル発生か。原因の解明が必要。
続く
<広告>
まずはping送信と更新回数を上げるという対策でなんとか訪問者数100を越えることができた。
次にスキンをカスタマイズ可能なシンプルなものに変え、CSSをいじってブンブンカウンタを貼り付けた。これでアクセス解析はばっちり!
と思ったらカウンターの動きがおかしい。明らかにカウントが少ない。gooブログのアクセス解析では100を越えているのにブンブンカウンタは15。
またもトラブル発生か。原因の解明が必要。
続く
<広告>