未来への便り アドバンス

学校職員を定年前に辞めました。そして株式会社を設立しました。AIを学びながらブログの記事をアップします。

ミシガン大学調査消費者信頼感指数が大幅改善

2009年03月14日 21時58分17秒 | 経済ネタ-ビジネス
3月米ミシガン大消費者信頼感指数、予想外の上昇 | Reuters
[ニューヨーク/ワシントン 13日 ロイター] ロイター/ミシガン大学が調査した3月の米消費者信頼感指数(速報値)は56.6と、前月の56.3から若干改善し、エコノミスト予想の55.0を上回った。  米政府の経済政策に対する信頼感が改善。オバマ政権はよくやっていると答えた人の割合は23%と、2月の14%から上昇した。1月は7%にとどまっていた。  一方、景気現況指数は62.3に悪化し、2008年11月以来の低水準となった。


オバマ政権への信頼感が高いという数字ですね。マーケットはオバマ大統領の政策に失望というポーズで、いろいろな救済策の引き出しをやろうとしているのですが、国民の方が正直です。それで、結局マーケットも、それにつれて大幅高です。

1-3月ラウンドはオバマの勝利ですね。

これでマーケットに遠慮なくマーケットが嫌がる大胆な政策も打ち出しやすくなりました。

なんていっていいのかわかりませんが、この数字を見る限り、なんかそんな感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日銀の銀行保有株買取について

2009年03月14日 17時22分17秒 | 経済ネタ-ビジネス
日銀、株1億円取得 : 金融ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
日本銀行は12日、2月23日から再開した金融機関保有株の買い取り額が、10日時点で1億1205万円だったと公表した。
 株買い取りの再開は2010年4月末までの時限措置で、最大1兆円規模。上場株式のうち、「トリプルBマイナス」相当以上の格付けのものを対象に、日銀が時価で買い取る。金融機関の株式保有リスクを減少させ、資金仲介機能や経営の安定を支援するのが狙いだ。


銀行が保有する株を日銀が買い取るという手法は、日本の銀行の不良債権処理の過程で日銀(速水元総裁当時)がひそかに行った政策なのですが、今回の危機で再び見直されています。しかも今回はかなり陽の目をみています。

銀行に手厚い日本の中央銀行です。

でも銀行もこう安いと売るに売れない、ということは、日銀の株買取オペレーションの前に一度、株価が上昇しないとだめなわけで、そう考えると、銀行が保有する
『上場株式のうち、「トリプルBマイナス」相当以上の格付けのもの』がわかれば手はあるかな?

なんてね。

アフィリエイトならイークリック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする