未来への便り アドバンス

学校職員を定年前に辞めました。そして株式会社を設立しました。AIを学びながらブログの記事をアップします。

今日の出来事(2016年5月9日)

2016年05月09日 22時40分28秒 | 社会ネタ+全般
◆大規模災害復興法を初適用へ。熊本地震。

◆今週にも全ての学校再開へ。熊本県。

◆倒木に列車が衝突。JR日豊線。

◆JKT48総選挙を開催。

◆考古学者の坪井清足さんが死去。

◆シャンゼリゼ通りの歩行者天国が始まる。

◆アフガンでバスとタンクローリーが衝突。73人死亡。

◆狛江市で女性死亡。長男を逮捕。

◆役員定年を厳格化。セブン新社長。

◆ナスカ地上絵発見が相次ぐ。
ナスカ地上絵発見相次ぐ=新たに「舌伸ばした動物」-山形大:時事ドットコム
ペルー南部の世界遺産「ナスカの地上絵」の研究所を持つ山形大が、新たな地上絵を相次いで見つけている。これまでに340点以上を発見。今回新たに「舌を伸ばした動物」を発表した。2004年に始まった研究グループを率いる坂井正人教授(文化人類学・アンデス考古学)は、存在が知られていない地上絵が開発などで失われる恐れもあると指摘する。"




舌を出した動物?そうは見えないのですが、地上絵があるのはわかりますね。


◆鎮火まで数カ月か。カナダ山火事。

◆新潟県三条の民家で男性死亡。

◆ツタンカーメン墓に隠し部屋か。

◆おとなの塗り絵がブーム。

◆掘削終了確認の態勢とらず。奈良県。

◆女性下着窃盗で男を逮捕。川崎市。

◆小泉進次郎氏が被害視察。

◆3月の実質賃金は+1.4%。

◆亀田興毅さんが蜂に刺され搬送。

◆経済政策を軌道修正。トランプ氏。

◆井山七冠が初の防衛戦。囲碁。

◆核開発継続を決定。北朝鮮。

◆17日成立へ。熊本地震補正予算。

◆急激な為替変動には介入用意。麻生大臣。

◆キューバ進出の動き。日本企業。

◆幹部人事決定か。北朝鮮党大会。

◆ろくでなし子さんに罰金40万円。

◆ヤマダ電機に脅迫メール。男を逮捕。

◆国に財政支援を要請。熊本県知事。

◆おにぎりが原因。避難所集団食中毒。

◆12件を見直し。両陛下の公務。

◆あす西日本で激しい雨の恐れ。

◆山田花子さんが帝王切開で第2子の男児出産。

◆吉澤ひとみさん第1子は男児。

◆消費者態度指数は2カ月ぶりに悪化。

◆さくらまやさんのバストに視聴者驚愕。

◆構造改革関連法案を可決。ギリシャ議会。

◆キムジョンウン氏が党委員長に就任。

◆安倍内閣の支持率は45%。

◆赤プリ跡地の複合施設が明日一部オープン。

◆隣人を切りつけた男を逮捕。広島市。

◆フィリピン大統領選の開票始まる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の出来事(2016年5月8日)

2016年05月09日 05時49分30秒 | 社会ネタ+全般
◆世界の非核化実現に努力。金第一書記。



◆サミット中は中止。第一原発の廃炉作業。



◆明日投票。フィリピン大統領選。



◆菊地凜子さんが第1子を妊娠。



◆大阪市のラブホテルで女性死亡。



◆作曲家の冨田勲さんが死去。



◆台東区マンション女性殺害で高1長女を逮捕。



◆南阿蘇村唯一の救急病院が閉鎖。



◆経済や原子力政策等を報告。北朝鮮。



◆東北新幹線で人身事故。一時運転見合わせ。



◆MAXのNANAさんが電撃入籍。



◆リオ五輪前にテレビ新商品を相次ぎ投入。



◆復興のカーネーション。宮城県名取。



◆帰国ラッシュがピーク。GW最終日。



◆拘束のスペイン記者らを釈放。シリア。



◆石油相等の閣僚交代。サウジ。



◆どろんこ運動会。鳥取県若桜。



◆即席麺に虫混入。寿がきや。



◆再び前年割れ。中国輸出。



◆中国の工事現場付近で土砂崩れ。35人不明。



◆鬼龍院翔さんがポリープ手術へ。



◆改憲は抑制的。自民公約。



◆被選挙権引き下げ案。民進公約。



◆墓石が倒れる被害相次ぐ。熊本市。



◆メジャーエンブレムが優勝。マイルカップ。



◆特別重大放送。北朝鮮。



◆オーストラリア首相は両院を解散。7月選挙へ。



◆ひめゆり学徒隊の元学徒が同窓会。



◆瓦職人が補修作業。熊本地震。



◆脚本家の内舘牧子さんが肺炎で入院。



◆ソロモン諸島の5島が消失。



◆大相撲夏場所が開幕。



◆三遊亭好楽さんが芸歴50周年で落語会。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする