未来への便り アドバンス

学校職員を定年前に辞めました。そして株式会社を設立しました。AIを学びながらブログの記事をアップします。

今日の出来事(2013年09月13日)

2013年09月13日 08時21分04秒 | 社会ネタ+全般

◆高野山真言宗の資産運用損失は18億円。



楽天エンタメナビ


◆開業予定のリニア中央新幹線の中間駅等を公表へ。

◆郵便局の老朽設備を全面見直しへ。

◆固定資産税の減税議論。自民税制調査会。

◆全国49の観光地に拡大。道路標識の英語表記。

◆8月のビール類出荷量は過去最低。

◆患者の会が厚労省へ風疹対策を要望。



楽天エンタメナビ


◆中国当局が認める。朱建栄教授の身柄拘束。

◆告発女性が解雇取り消し提訴。秋田書店読者プレゼント水増し。

◆男を逮捕。トルコ女子大生死傷。

◆鈴木京香さんに同棲報道。



お名前.com Windowsデスクトップ


◆八代亜紀さんが知人の詐欺被害を告白。

◆相武紗季さんがアメリカ留学から帰国。

◆鹿児島県枕崎で年に一度の鰹節入札会。

◆性犯罪被害の子供が急増。スマホ向けアプリ。

◆北朝鮮が実験用原子炉を再稼働か。

◆東京五輪に向けテロ想定訓練。東京都晴海。

◆避難のシリア人が帰国へ。



楽天エンタメナビ


◆ロシア提案が実現可能か見極め。ケリー国務長官。

◆安倍首相が消費税増税の方針を固める。

◆フランス週刊紙が東京五輪と汚染水の風刺画を掲載。

◆新たな経済対策を5兆円規模で調整。

◆マルコメは即席味噌汁10万袋を回収。

◆韓国でTPP交渉参加を集中検討。

◆避難指示解除も40%が戻らず。

◆ダイヤの代理購入詐欺に注意を。

◆汚染水問題で政府の対策組織が乱立。

◆天皇陛下とトルクメン大統領が会見。

◆汚染水問題を閉会中審議で調整へ。

◆尖閣諸島近海で日台の漁船が衝突。

◆シリア情勢でアメリカとロシアが会談。

------------
◆バナナマン日村さんが体調不良で緊急入院。

◆ウルトラマンシリーズがギネス記録。

◆琴光喜の解雇無効訴訟で原告の請求棄却。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校生のトンマぶりを笑うべきか警察官の機転を褒めるべきか

2013年09月11日 15時06分38秒 |      +著作権事件
振り込み詐欺の認識があって交番で道を聞くという行為。しかも、大胆というより警察官に不審感を持たれるような態度。理解を越えてます。

受け取り役 交番で道順聞き逮捕
http://bit.ly/17Vt4ej
振り込め詐欺の現金の受け取り役として、都内の70歳の女性から現金500万円をだまし取ったとして、高校2年の男子生徒が詐欺の疑いで逮捕されました。
男子生徒は、女性の家までの道順を交番で聞いていて、不審に思った警察官が追いかけて、家から出てきた少年を見つけたことから事件が明らかになりました。

逮捕されたのは、茨城県日立市に住む、高校2年生の16歳の少年です。
警視庁の調べによりますと、男子生徒は9日、振り込め詐欺の現金の受け取り役として、東京・多摩市の70歳の女性から、現金500万円をだまし取ったとして、詐欺の疑いが持たれています。
女性は、証券会社の社員を名乗る男からの「500万円で証券を買えば150万円の利益が出る」といったうその電話を受けて、家を訪ねてきた男子生徒に現金を渡していました。
警視庁によりますと、男子生徒は女性の家に向かう前に、多摩市の永山駅前交番で道順を聞いていて、そのときの様子を不審に思った警察官が女性の家を訪ねたところ、生徒が出てきたということです。


楽天エンタメナビ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の出来事(2013年9月9日)

2013年09月10日 06時17分38秒 | 社会ネタ+全般

◆20年オリンピック実施競技はレスリングに決定。

◆声帯模写の川上のぼるさんがで死去。

◆4月~6月のGDP改定値は年率+3.8%。

◆茨城県北部で震度4の地震。

◆特別養子縁組を支援。20の医療機関。

◆公的懸賞金1年延長。上智大生殺害放火。

◆石巻市長が遺族に謝罪。84人犠牲の大川小。


楽天エンタメナビ


◆福島では複雑な思いも。状況はコントロール発言。

◆世論調査で反対が上回る。消費税8%。

◆尖閣国有化1年で警戒監視強化。小野寺防衛相。

◆支持獲得に向け世論対策。オバマ大統領。

◆開催に向け準備を本格化。東京五輪。


楽天エンタメナビ


◆400円近く値上がり。東京株式市場。

◆被災大型漁船の解体作業。気仙沼市。

◆原発事故で菅元総理や東電元幹部ら全員不起訴。

◆北朝鮮で建国65年の軍事パレード。


◆軍事攻撃には報復も。アサド大統領。

◆7月の経常収支は5773億円の黒字。

◆宇多田ヒカルさんのレギュラー番組を延期。

◆モー娘。イベント写真に幽霊が写っていると話題に。

◆前副村長が初当選。東海村村長選。

◆小説家の原田宗典容疑者を覚醒剤で逮捕。

◆東シナ海に国籍不明の無人機。

◆サントリーはイギリスの飲料会社を買収。

◆山口県宇部の樹脂製造工場でタンクが爆発。

◆安倍内閣の支持率は59%。

◆イプシロンの打ち上げは14日に決定。

◆自民税調は消費税増税が大勢。

◆愛知県豊橋で柿の収穫。

◆排気ガス情報表示で公害減を。東京都。

◆江東区でエレベーターが急上昇。2人が負傷。

◆安倍総理が帰国。

◆送り付け2業者に業務停止命令。

◆北海道富良野でワイン仕込みが始まる。


お名前.com Windowsデスクトップ

------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11日間かけて自力で福岡仙台を2000円で帰ったという話の続報?

2013年09月09日 10時58分10秒 | 社会ネタ+全般
行方不明のいとこを探しています 協力してください(T_T) RTお願いします
http://bit.ly/18NP6i9

これがニュース主のネットでの捜索願いのようです。

顔写真も出ていますね。



楽天エンタメナビ

よく読むといろいろなことがあるようです。

同僚に電話していたり、母親から振り込みがあったり。(事実かはわかりませんが)
>19:18   同僚に電車に乗っていると連絡
>20:21   ATMで1万を降ろす。
>20:50頃 母親に連絡、クレジットカードが使えずお金が足りないため、6万円振込みのお願い
>20:53   同僚とLINE、「10:35には帰って来れそう、昼には会社に着ける」(翌0845発1030着を指す?、仙台発1035発福岡行の便もあり混同した可能性も)

>8月26日(月)
>朝     朝一で母親が振込み

*これは銀行カードを奪われているわけだから振り込み詐欺にあったということかな?

【この事件の本ブログ記事】
何かおかしくないか?この事件-福岡から仙台11日かけ帰宅 - 未来への便り アドバンス

その後のネット上の展開は調べていませんが、話題になっているでしょうね。

妹さんのtwitter 無事に帰宅の報告あり。
https://twitter.com/tear6523

【追記】
【悲報】北九州で行われたカードゲームの大会に出た宮城県民の沖野龍さんが福岡で行方不明★2 | 2chログチャンネル
時系列 8月25日(日) (小倉グリーンランドに宿泊、大会は1185人中711位)
14:00ごろ 会場を出て昼食へ
15:30ごろ 北九州の小倉駅北口にて写真を撮影、その後会場へ戻る→画像は友人によりUP済み
17:30ごろ 友人から飛行機に間に合わないのではと指摘され会場を後にする(仮に新幹線なら博多まで17:48→18:05、17:58→18:14、18:02→18:21)
18時台   母親に連絡、クレジットカードが使えずお金が足りないため、6万円振込みのお願い
19:05   搭乗予定の仙台行きスカイマーク便の出発時刻→搭乗せず      
(19時過ぎ  職場(佐川急便)に連絡し、翌日昼過ぎに出勤すると連絡)
19:18   同僚に電車に乗っていると連絡
20:50ごろ 母親に連絡、クレジットカードが使えずお金が足りないため、6万円振込みのお願い
20:53   同僚とLINE、「10:35には帰って来れそう、昼には会社に着ける」(翌0845発1030着を指す?、仙台発1035発福岡行の便もあり混同した可能性も)
21:11   同僚から返信「ならそのまま午後分もってこい」「ダッシュで」→未読のまま、ただし既読表示にせずに内容を見る手段・ツールもある模様        
(これ以降音信不通、携帯は電源オフ)      
25日夜の博多は25℃以下で過ごしやすく、たまーに雨がぱらつく天気だった模様
8月26日(月) 朝     朝一で母親が振込み(通帳からの振込み、兄はキャッシュカードを所有。宮城県内では7時からの取扱いが最も早くこれなら始発便に間に合う?)       →引き落とされていない
8月27日(火)
05:43   妹(三姉妹のうち2番目?)がツイッターで最初の呼びかけ
09:41   人探し掲示板に従妹がスレ立て
夕方頃   財布が発見(奈良屋町大塚製薬付近)され佐川急便に届けられる→19:58の時点では既に仙台へ発送済みの模様
19:59   嫌儲にスレが立つ       (時刻不明 カバンが発見される(築港本町)、こちらは警察に届けられた模様)
8月28日(水)
18:13   妹(三姉妹の長女?)が嫌儲のスレにあらわれる
8月29日(水)       
(早朝に財布が宮城に到着予定)→中身は小銭のみ、札クレカキャッシュカードはなし      
カバンは落し物として博多警察署に保管、事件と確定ではないので引き渡せない


【用語解説】
嫌儲 - Wikipedia







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の出来事(2013年9月8日)

2013年09月08日 22時55分38秒 | 社会ネタ+全般

◆20年夏のオリンピック開催地は東京に決定。


お名前.com Windowsデスクトップ

------------


◆お茶の水女子大は来年度から4学期制を導入。



お名前.com Windowsデスクトップ

------------

◆佐々木希さんが写真集発売記念イベント。

◆コンビニに車突っ込み客3人が負傷。大阪府岸和田。

◆息子を絞殺した父親を逮捕。東京都江戸川。

◆ベネチア国際映画祭で風立ちぬ受賞ならず。

◆吉野家の値下げ効果が早くも息切れ。

◆シリアへの軍事行動でアメリカとロシアの対立激化。

◆復興した日本の姿を力強く発信。安倍首相が会見。

楽天エンタメナビ


◆軍事行動は14日前後にも決断か。

◆東京が敗退と誤報。中国。

◆元AKBの川崎希さんが結婚。

◆国立競技場の聖火台が点火。

◆サルの大規模捕獲作戦は空振り。宮崎県日向。

◆岩手県大船渡でさんままつり。

楽天エンタメナビ


◆カンボジア議会選挙は与党が勝利。

◆名古屋市で3人をひき逃げ。少年を逮捕。

◆公明党の山口代表がアメリカに出発。

◆東京都庁で五輪開催の報告会。

◆MRJの製造途中の機体を初公開。

◆茨城県知事選で現職の橋本氏が当確。

◆ローマ法王は軍事介入に反対。

楽天エンタメナビ


◆モルディブ大統領選は決戦投票へ。

◆ソマリアで自爆テロ。15人が死亡。

◆航空ジャンク市がにぎわう。

◆中国海軍トップが訪米へ。

◆ロンドン三越が34年の歴史に幕。

◆チャールズ皇太子の弟に職務質問。

◆いわき市長選で新人の清水敏男氏が当確。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする