円ジョイ師匠とセタッシーの時事ネタ

カラクリ師匠人形とセタッシーアンドロイドとトニー志茂の時事ネタ掘り出し物エンターテイメント

世田谷キャラクタパラドクス

2014-08-22 09:18:12 | せたっしーの絵日記!
漫画やアニメのキャラクターは、ストーリーや世の中の時間が動いているのに、主人公達の身体の成長が止まっているパラドクスを生む。モチロン身体とともに能力の成長を愉しむものもあるが、ザザエさん一家やちびまる子ちゃんなどの昭和の設定は変えられないし、タラちゃんが反抗期なったり、まる子が携帯でラインしてる場面はない。

後は、作者がなくなっても人気が続く、クレヨンしんちゃんなんかやドラえもんのように時空を旅するファンタジー化するしかないのである。モチロン最終話やパロディでは成長しちゃう場合もある。

ゆるキャラやご当地キャラも、そうである。妖精や妖怪、架空生物にして年齢不詳にしたり、途方もない年齢に設定したりする。しかしミッキーやキティちゃんの成長や老化は見たくないというもんだね。

世田谷区はどんどん成長するが、セタッシーも頭脳は成長するが、身体は永遠の小学生です。安心して子育てできる文化都市セタガヤにしたいものですね。


世田谷区のタワーマンション

2014-08-21 21:14:32 | 世田谷成城砧地域
楽天は、来年8月をめどに、品川シーサイド(東京都品川区)から二子玉川ライズ(世田谷区)に本社を移転すると発表した。「今後の事業拡大に伴う従業員の増加を見据えるとともに、グループ企業を集約し、より一層の業務の効率化を図るため」としている。

移転先は、東急電鉄と東急不動産が運営する「二子玉川ライズ」内に建設中の「二子玉川ライズ・タワーオフィス」。地上30階・地下2階建てのオフィス・ホテル棟のうち、26フロアを占めるオフィスの全フロアに入居する。  今日は、23日の二子玉川花火大会のベストポジションをリサーチに世田谷区の多摩川沿いをスクーターで走ったが、多摩川のあぜ道は、まるでセレブ感で様変わりしていた。タワーマンションの中心には二子公園が出来て、園内にスタバとかある。大手企業が世田谷区に税収落としてくれるのはありがたいが、この流れが来ると世田谷区は大きく様変わりするかもしれない。
花火の鑑賞一等地の二子公園から多摩川を見晴らす光景。しかし23日は一般客は規制され9割方立ち入り禁止になる。有料客や招待客のみである。トホホ…

雨に負けるな!広島

2014-08-21 10:53:17 | マスター独り言
今年の広島原爆の日は、大雨だった。この日に雨が降ったのは記憶にない

今年の広島は雨に祟られている。

広島市の豪雨被害が酷い!

一刻もはやい救助と復興を祈る。

お悔やみお見舞い申し上げます。

日本の大エース広島カープのマエケンも雨の登板が続き不調である。
頑張れ!広島!
せめてカープに優勝させたくなった。


ウルトラセブンアンヌ隊員が美し過ぎる件

2014-08-21 09:41:18 | マスター独り言
円ジョイが七歳の時に初恋の相手はウルトラセブンのアンヌ隊員なのだ。我々初代ウルトラ世代は、みんな、そうなのだ。団塊世代がみなサユリストのように。
今、当時を知らない若い世代に、彼女のアンヌ隊員時代の写真が、美し過ぎると再評価されてるが、なにをいまさらなのだが、確かに今、写真集出しても売れそうな色気ある美人アイドル顔なのだ
今現在も円谷英二や特撮ヒーローイベントで見かける団塊還暦世代になったアンヌ隊員。ひし美ゆりこさんは、やはり美人だが、初恋の人には再会してはイケナイ!ってやつか…(笑)

ちなみに彼女も、同じgooブログで「団塊アンヌ隊員のひとりごと」と言うブログをつけてます。
http://blog.goo.ne.jp/anneinfi

超知恵熱のセタッシー

2014-08-21 05:54:35 | せたっしーの絵日記!
セタッシーは超天才児特有の超知恵熱ですが、一般によく言われる知恵熱とは、
免疫の知識が少なかった時代に、ちょうど乳児が知恵づきだす頃の熱であるとして、この原因不明の発熱を「知恵熱」と呼ぶようになった。英語圏では、歯が生え始める時期の熱という意味で"teething fever"(歯牙熱)と呼ばれる。現在では生後1年前後で保育所へ入所する子も多く、最初の1ヶ月前後は短時間保育を行い徐々に時間を伸ばして慣らしてゆくが、その途上でも発熱を起こしやすい。これは初めて他家の子供を含む外部環境に触れ、家庭内で感染しなかった病原体に接触する機会を持つためと考えられる。家庭内で育った児童が小学校で初めて集団生活する場合にも発熱する事が多い。

夏風邪?セタッシー倒れる!

2014-08-20 01:10:25 | せたっしーの絵日記!
夏になると子どもを中心に患者数が増えるのが手足口病、ヘルパンギーナ、プール熱(咽頭結膜熱)。三大夏風邪と呼ばれたりもしますが、2014年は手足口病とヘルパンギーナの感染が増加傾向です。例年7月、8月はそれぞれの病気の流行がピークを迎えます。
セタッシーは
プール熱と診断された。
お大事に。

鉄人と鉄腕の万引き

2014-08-20 00:53:14 | マスター独り言
まんだらけのブリキロボットの話しではない(笑)

もし鉄人28号と鉄腕アトムが万引きしたら罪はドッチが深いだろう?

鉄人28号は、リモコン型ロボットで、良いも悪いもリモコンしだい♪で、
鉄腕アトムは、人工知能で自己判断で万引きしたとする。

そして、万引きでなく殺人する。
ロボットだったらどうだろう。
ロボットは人を殺してはイケナイ!等のロボット三原則もロボット法もないのだ。

しかも戦争になれば、憲法違反して集団的自衛権行使や平和憲法等破棄する人間達である。

今、現在、米軍は無人爆撃機や軍事ロボットで戦争の名のもとに殺人してる。ロボットの発達はエロと戦争によりイノベーションする。とは言われるが、どうなのだろう!

50歳男のブリキオモチャの万引きなどより興味があるのだ。

太陽を盗んだ男の脱原発♪

2014-08-19 16:48:53 | マスター独り言

「太陽を盗んだ男」は
東北の原子力発電所からプルトニウムを盗んで
「原爆を作って政府を脅迫する」という奇想天外なアイデアの日本映画。大掛かりなカーアクション、国会議事堂や皇居前を始めとしたゲリラ的な大ロケーション、シリアスで重い内容と、ポップでエネルギッシュな活劇要素が渾然となった作品。原子爆弾製造や皇居前バスジャックなど、当時としてもかなりきわどい内容である。

主演はジュリーこと沢田研二。原爆完成の嬉しさのあまりガイガーカウンターをマイク代わりにはしゃぐシーンは沢田のアドリブだという

そして沢田研二は65歳になった。
そして、ジュリーは、護憲や脱原発のヒーローなのだ。


東電と実名だして脱原発を歌うジュリーの新曲



もんじゃ焼きの食育。

2014-08-19 11:01:35 | せたっしーの絵日記!

江戸の浮世絵師『北斎漫画』に、「文字焼き屋」の挿絵があり、この時代既に江戸にもんじゃ焼きに類するものがあったことが分かっている。焼くときにタネで文字を書いて遊んだことから「文字焼き」と呼ばれ、「もんじ焼き」これが「もんじゃ焼き」となったそうだ。せたっしぃも、初めて食べて感動したよ!
現代は飽食の時代の「食育」だが、食べながら遊びながらの学習で日本の識字率を上げたなんて、日本は凄い!円ジョイは、現代の教科書も遊びゴコロで、国語以外は、全て日本のクール文化である漫画やアニメで学習させた方が世界一の知能学習能力が養えると本気で思っているよ。浮世絵も漫画もアニメも低俗大衆文化だと思ってる、お偉いさんは、よく考えてみてね。

よく関西や広島の人に、もんじゃ焼きを案内すると「こんなもん東京の人は、よう食いよるな」と馬鹿にする。

それは確かに、美味くて安い粉モン文化として発展した、お好み焼と比べられたら厳しい、もんじゃ焼きだが、別モンや!
江戸ッ子は、もんじゃ焼きは江戸の文字教育文化として発展した!と言ってビビらせよう(笑)
しかし今のもんじゃ焼きは子供の駄菓子屋文化から離れ、オヤジの酒のツマミとして、かなりイケるもんじゃ焼きになってます。

水掛け神輿とせたっしぃ

2014-08-18 09:43:04 | せたっしーの絵日記!

この水掛けは江戸時代からあったわけでなく昔は隅田川の中でも神輿を担いだらしい しかし
昭和30年代以降隅田川の護岸が高くなり、神輿を隅田川の中に担ぎいれる事が難しくなって来ました。そして佃島等の街中だけで渡御する様になる訳です。それでも川中渡御をしていた時代を懐かしみ、神輿に水を掛けるようになりました。でも担ぎ手の暑さ、熱中症対策になるね。酷暑が予想される2020年東京五輪にも導入しよう(笑)

東京はふるさと~♪

2014-08-17 20:22:55 | 替え歌
円ジョイにとって故郷の東京景色と言うと、この神田川あたりの風景を想い浮かべる。

昭和30年代東京出身者が抒情歌「ふるさと」を唄うと

♪ウサギ違う、ドブネズミ~
コブナ死ぬし神田川~
川の異臭は忘難き耐え難き故郷~

てな詩になる(笑)

東京出身者の半数が故郷意識がないらしい。
「故郷(ふるさと)は遠きにありて思うもの」とうたったのは室生犀星だが、東京出身者にとって東京を故郷と認識できないのは、距離という要因も大きいのかもしれない。また、「故郷にあったら良いと思うものは何か」という項目で、1位は「豊かな自然」、2位は「気の合う友達」、3位は「美味しい郷土料理」という結果となったことからも、地元意識の薄い東京では、郷愁を感じることは難しいのであろう。(記事より)


上から観る下町(深川祭り)

2014-08-17 12:18:21 | 噺家風円ジョイ&師匠
円ジョイの師匠は深川生まれ。
深川は江戸下町の代名詞だったが今は風景も住民もまるで代わってタワーマンションの上から観る街になってしまった。でも祭りになれば下町らしさは戻る!遺していきたいね。
深川富岡八幡宮「水かけ祭り」とも呼ばれる、「江戸三大祭」の一つ8月15日を中心に行われる富岡八幡宮の例祭は、「深川八幡祭り」と呼ばれ、江戸三大祭りのひとつに数えられる。今年は2年ぶりに本祭りが開催される。特に「水かけ祭り」こと神輿連合渡御(17日)にて氏子町内53基もの神輿が勢揃いし、整然と練り歩く様は圧巻。

8/15靖国神社とコミケのコスプレ勝負

2014-08-16 09:39:56 | マスター独り言
終戦の日の靖国神社の名物は軍事コスプレだ。
この日の参拝者や野次馬は推定17万人

しかし、この日、都内の人口密度が一番高かったのはビックサイトのコミケである。
そしてココも名物はコスプレ!
そして今年の一番人気は、コッチも軍事モノである。「艦隊これくしょん」やミリタリーものだ。
そしてアイディアで勝負だ
安倍首相のコスプレ?
コッチの来場者は推定25万人!スゲー!
しかも3日間続く