AKP49

オートバイと孫が大好き ぢぃぢ の生活です!

エアチャックがんのOリング

2022年12月12日 | 整備

SK11のエアチャックガンを使っているのですが、空気が漏れる音がします。

探ってみると、減圧部からの空気漏れでした。

そうです、空気圧上げた瞬間から下がってきます。

今は良い時代で、Oリングなんか簡単に探し出して購入できます。

でも、Oリングは複数個の購入しか出来ずに、もったいない気がします。

無事に交換して、漏れもなくなりました。


ネットが普及する前は、秋葉原までゴムベルト持って出動しました。

LDプレーヤーのベルトが切れた時です。

交通費考えると、費用は低く抑えられます!

って、秋葉原って何年行ってないんだろうか?!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンクのベアリングがぁ…

2022年11月13日 | 整備

日曜日、昨夜入った急な仕事を速攻で終わらせ帰宅。

部屋の掃除を終え、YZのサスを組むぞぉ!!!

昼から雨降るって予想だから、早くしないと。


ボルトやワッシャー、ナットを清掃していると、あちこち奇麗にしたくなりました。

リンク部も外して清掃していると…ニードルローラーがバラバラって!

ニードルも軸部もサビだらけ。


この状態で、雨が降り始めたので作業終了。


ベアリングは新品交換しますが、取り敢えずサビ取りして組んでみようか…。

ヤマハのベアリングって、こんな構造らしいですね。

気を付けようっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リアサス戻ってきました!

2022年11月12日 | 整備
YZ85のリアサスが戻ってきました。

いやぁ、きれいになって!!!

交換前部品も戻ってきましたが、劣化が激しいですね。

希望の動きをしてくれますように!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リアサスOHへ!

2022年11月03日 | 整備
色んな事が落ち着いてきましたので、YZ85のリアサスをOHに出すことにしました。

簡単に外れるのかな?と思っていましたが、パズルになってしまいました。

外さなくてもよかったカ所も外してしまったか!?

送り先は、浜松のババナショックスさんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KSRスプロケット交換

2022年10月27日 | 整備

周りでは、ミニが流行っている気がする!

それから、夜練も迫っているし、公道走る予定もなくなったので、スプロケット交換です。

フロントは、標準より1丁小さくしてあるので、リアを2丁上げます。

これが、自分の持っているスプロケで一番ショートな組み合わせとなります。

タイヤも数か月前にハイグリップになっていますから、少し期待できるかな!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日の午後は整備です。

2022年02月13日 | 整備

家庭円満の為、朝練はお休みしました。

午後、時間が出来たのでZX-6Rの整備をしました。

前から、前後キャリパーをバラしたかったのですが、今回は簡単なリアを行いました。


キャリパー外して、パッド外して、ピストン抜いて…そんなに汚れてはいませんでした。

それでも、シール外して溝を掃除。

組付けは、分解時に撮った画像を見ながら間違いなく行います。

挟んであるガイドが外れると、向きが分からなくなるのが困ります。


ZX-6Rは、ピストンそのもでパッドを押すのではなく、ピストン内側の部品で押します。

何故だろうか?(画像参照)


パッドも少なくなっていたので、KITACOからデイトナの赤パッドに交換しました。

ブレーキフルードも、試してみたかったDOT5.1を入れてみました。

この寒い時期では効果ないと思いますが、熱い夏にどうなるか楽しみです。

って、それまでにはもう一度交換してるかな!?


試験走行したいんですが…来週の朝練まで我慢です。

週末は、家庭の事情が続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fタイヤ終わりました!

2021年11月06日 | 整備
朝練走れなかったし、ミニの整備も少しづつ進んでいたので、午後はつま恋に出動!

って、会場には知り合いが誰もいない!

おかしいなぁ、KMYさんは皆勤賞って言ってたのに。


気を取り直していきましょう!!!

今日は、2回目のつま恋です。

前回は、3クラスを20分交代で走行しましたが、今日は2クラスを30分交代でした。


今回は、タイム測定をすることにしたので、電光掲示板を気にしながらの走行です。

しかし、一緒に走るのが450ccのモタードや自分(85cc)より何倍も大きな排気量の車両ばかり。

速度差がありすぎて怖さもあります。


気になるのがVTR!

前回も同じでしたが、何度もVTRに抜かれます。

速度も速いし、走りが違います。

自分のVTRでも走ってみたいですね、いつか…。

今回は、一生懸命VTR追っかけてみました。

特に、3コーナーの入り口のラインが気になり真似てみました。

多分、少しタイムを詰められたと思います!


そして、その3コーナー。

前回は、ここで転倒しています。

何故か、フロントが逃げるんですよね、ここだけ。

今日も、フロントがアウトに逃げて、あぁぁぁ…おぅ、なんとか持ちこたえた!

ピットに戻ってフロントタイヤを見てみると、左側の状況がよろしくありません。

こりゃ、グリップしませんね。

つま恋も白糸も左回りですから、仕方ありません。

という訳で、3回目の走行をキャンセルして終了しました。


取り敢えず、タイムは出ましたが、どうなんでしょう?

YZ450には周回遅れにされますので、まだまだというのは分かります。

次、何時走れるかは不明ですので、タイヤ交換だけはしておきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整備進めたけれど、明日は雨?

2021年10月30日 | 整備

明日は、つま恋の2輪走行会があるので、ミニモトを整備しました。

1.ミッションオイル交換
2.Fフォーク油面変更
3.リアサスサグ出し
4.チェーンオイルアップ
5.その他

なぁんて、時間ばかり掛かって、タイヤ交換は出来ませんでした。

でも、明日は雨予報。

それでも、午後が曇りに変わったから、午後から参加にしようかな?!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フロントフェンダー穴あけ

2021年08月29日 | 整備

オフ車にリアスタンドは使えますが、フロントスタンドは…三又の穴が見えない。

フロントフェンダー外せば、スタンドはしっかり使えます!

これは、穴を開けるべきですよね。

寸法測って、サインペンで印付けて、友人に電話します。


40mmらいの穴を開けたいんだけれど
   ↓
38mmならあるよ!


という訳で、友人宅へ。

3.5mmの下穴開けて、38mmのホールソー使って希望の穴が開きました!

ナイフとヤスリで面取りして完了です。

フェンダー取り付けても、フロントスタンド使えるようになりました。

O先生、有難う!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Koken

2021年08月29日 | 整備

朝練に通って二十数年。

いつも見かける看板です。

山下工研…Koken です。

工具を購入する時に、いつも候補に入っていますが、持っていません。

KTCメインで、たまにToneを使っています。

でも、気になるKokenです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする