日曜日の夜は。 2021年06月06日 | 練習会 昼から仕事で袋井へ出動。 その足で、夜練に参加。 Gミーティング以来のVTR#2は、フロントフォークがおかしい。 ダンピングを感じられず、切れ込みが酷いし、タイヤが入りすぎます。 4月は、こんな感じではなかったのですが…。 なんでだろう? 仕方がないので、低速を練習してみましたが、思った通り下手になってる。 一本橋は30秒いかないし、レムニーも安定しません。 踏んだり蹴ったりです…。
ZX-6R Fフォーク底突き?! 2021年06月05日 | 車両 朝練への道のり、ヘッドライトを点灯しないでトランポを走らせる季節です。(太陽がサンサン!) 昨日の雨で、コース上に水たまりが少し出来ていましたが、箒、ブラシ、Tシャツ?で排水完了! 今日は、Fフォークの突き出し変えてみましたが、まだ調整が必要かな。 Fブレーキをガツンと思いっきりかけてパイロン旋回しようとしたら、Fフォークが「カツン!」って。 いやぁ、底突きしてますよ! どうしましょ…。 今週も、タイムは残念賞でした。 ジュージャンは、I野さんと決勝戦しましたが、なんとか勝利しました! I野さん、缶珈琲ゴチソウサマでした。 画像は、春から参加している新人くんです。 …半年もしたら抜かれると思います。
ワークライト その後 2021年06月04日 | その他 新しいワークライトを使い始めて分かった事です。 以前のモノは、LED102個を光らせてたので、指向性が強く明るい部分がはっきりしていました。 今回のモノは、面発光だからなのか、光が拡散して周りまで明るく感じました。 夜間の作業や、車両の積み込みには好都合です! 只、マグネットの磁力が弱いんです。 強くない振動で、本体が落下してしまいます。 磁力を強くするアイテムってありませんか!?