goo blog サービス終了のお知らせ 

AKP49

オートバイと孫が大好き ぢぃぢ の生活です!

古いワインは飲めるのか? その2

2012年06月15日 | その他

 

え~、2本目・3本目を開けてみました。

どちらも、コルクが割れてしまいました。

開け方が下手なだけかもしれないが・・・。

白は、色が濃くてウイスキーみたいです。

赤は、とっても濃い色です。

飲むのは諦めました。

残りは1本。

部屋の中が臭いと、家族から苦情が出たので、後日に延期します。

それでも、一番新しいと思われるので期待したいのですが!?

 

こんな事でしか、ビクトリノックスを使う機会がないのが悲しい・・・

 


無線LANアダプタが・・・

2012年06月13日 | コンピューター

 

本日、Let’sNoteの無線LANが繋がらなくなりました。

購入後、まだ2年に満たないのですが。

PC復元したり、購入時についていたHDDに戻したりしましたが、

やはり繋がりません。

 

時間のあるときに、リカバリします。

(でも、ハードの故障みたいなので、直らないかな)

取り敢えず、バッファローのUSBアダプター付けてみました。

 


古いワインは飲めるのか? その1

2012年06月10日 | その他

 

常温保存されたワインは飲めるのか???

1本目です。

1977と書かれた、ドイツ品質ワイン・・・

コルクが用を成していません、ボロボロです。

ワインの色も、ウイスキーのような琥珀色です。

匂いは甘そうな感じですが、口に含んでみると・・・酸っぱい!

そのまま、ウガイしました。

 

近所のスーパーで発泡酒買って来ました。

口直しです。

 

残りの3本は、どうしようか。


2位…

2012年06月02日 | 安全運転

 

予想通り、一本橋で2秒足りなかったのが敗因と考えます。

本番弱いあなぁ、自分。

毎日、どこかで練習できればいいのに。

 

応援してくださった皆様有難うございます。

来年も頑張りますよ~!!!

 


雨じゃぁ~!

2012年06月01日 | 整備

 

やっと、夕方からVTRのメンテを始めた。

クラッチ・ブレーキレバーを外し、グリスアップ。

クラッチワイヤーはオイルアップ。

チェーンの清掃中に雨が降り出した・・・

仕方が無いので、トランポに積み込み作業再開。

最後に、チェーンを張って完了です。

しかし、今夜は乗れないな。

明日、早朝にしよう。

天気は曇りのようで、雨の心配はないみたいだ。