ちゃっかり一番乗り

2009-11-14 16:41:08 | むすめ

  久しぶりに朝から晴れ間が続いたので洗濯をし、ついでに布団も干した。
  うちは目の前のオフィスビルのせいで冬場は夕方前3時を過ぎると太陽が当たらなくなるので、布団が冷える前に取り込み、きれいにベッドの上にセットした。
  そのあとベッドに背を向けて、いっしょに取り込んだ洗濯物をたたみながらふとベッドをみると、この時この空間で一番気持ちのいい場所、つまり、ふかふかの布団の上に、むすめがしっかり一番乗りしてなごんでいた。


ころんと丸まっているのがかわいいでしょ?


  でも、とうさんは知っているのだよ、君が寝ているようでしっかりととうさんのほうを見ていることを。許可を得ずにベッドに上がってしまったのを咎められないかと少し不安なのと、とうさんのそばにいれば安心だという気持ちがない交ぜになっているんだよね。


ねえ、そろそろ目をつむっていいかな。

  その証拠に、とうさんがよしよしいい子と少しそばに座ってやっていたら、ぐっすり眠り込んでしまったよね。
  でもね、洗ったばかりのシーツによだれを垂らしていいって言ったつもりはないんだけどね。。。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納豆トースト  手抜きの朝食

2009-11-14 00:01:15 | グルメ

 朝、時間がなくて、でも、タンパク質は摂っておきたいという時は、定番の納豆トーストを作って食べる。

 あれぇ、炭水化物のパンを食べてもいいのぉって思われるのは分かっているが、朝のたまにのことだし(普段は豆腐炒めとか、大豆のシリアル)、多少は炭水化物は食べておかないと体が燃えないのだ。

 

作り方は簡単だが、こだわりがある。
それは、シンプルの中にさまざまの栄養素を入れること。
①まず、オリーブオイルを少々パンに塗る。
②そこにミックスベジタブルを解凍したものにノン
コレステロールマヨネーズを和えて乗せる。
③その上に鶏の胸肉をさっと茹でてショウガ焼きのタレを
まぶしたものを乗せる。
④そして、たれとからしで和えた納豆を乗せ、最後にとろける
チーズを乗せて電子レンジのトースターモードで焼くよ出来上がり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする