「愛しい風」へようこそ・・
庭に咲く花便り・いつか何処かで見た風景・
旅先での一期一会・心の小箱のお気に入りたち。
移りゆく季節の中で、日々の想いを綴っています。
風を感じて立ち止まっていただければ
嬉しいです。
本格的に寒くなってきましたね。
庭での作業が大変な季節になりますが、春のためにやることはたくさんありますよね。
日だまりですくすくと育つパンジーがこれからの冬枯れの庭を明るくしてくれます。
最近ではある程度大きくなった開花株も多いので、秋から春まで楽しめますよね。
新しく寄せ植えにした葉牡丹「紅さんご」、ストック、お多福南天、パンジー、
ビオラ「レモン・スワール」です。
お外に行きたいルビー
ポリゴナム(ヒメツルソバ)です。普通よく見かけるヒメツルソバは濃い緑葉に
V字の斑紋が入りますが、これはピンクの斑入り。
金平糖のような花はいつ見ても可愛いです。
でもこのヒメツルソバは可愛い顔して旺盛な繁殖力なので、勝手にどんどんと増えて
手に負えなくなることもあります。どこからでも顔を出すんですよね
さて最後は八重のゼラニューム「アップルブロッサム」
まるでバラの蕾のように上品なピンクの縁取り
咲き始めると白い花弁が淡いピンクのヴェールを纏います
にほんブログ村 ランキングに参加しています
バナーをクリックしていただけると嬉しいです