愛しい風

人生は一期一会。今日という日を大切に・・ご訪問ありがとうございます

「愛しい風」へようこそ・・

庭に咲く花便り・いつか何処かで見た風景・ 旅先での一期一会・心の小箱のお気に入りたち。 移りゆく季節の中で、日々の想いを綴っています。 風を感じて立ち止まっていただければ 嬉しいです。                                                     

2月のマイガーデン便り

2013-02-12 17:41:00 | ガーデニング

 

二月も半ばを過ぎましたが、まだまだ寒い毎日が続いていますね。

でも我が家の南側の裏庭は、だいぶ陽射しが戻ってきました。

半中庭になっているテラスでは、日中はお日様が降り注ぎ、

鉢植えのビオラたちもとっても嬉しそうです。

 

 

イエローとパープルのビオラは定番ではありますが、

やはり私の中では、長年の春色のイメージですね。

最近では高価なビオラ苗もたくさん出回っていますが、

高価なものはよほどの一目惚れでないかぎり買いません。

でもこれって、、、

一目惚れしたらどんなものでも欲しくなるってことなので・・

・・・・コワイ

 

かなり前ですが、パンジーの「モルフォ」が発売されたときに、

その明るい空色に一目惚れ

魅せられてしまって、庭中モルフォだらけにしてしまったのを思い出してしまいました(笑)

それからしばらくは、毎年種を蒔いて、せっせと育てていましたね

 

 

白いプリムラ・マラコイデスは、秋に種まきしたものが少しづつ咲き始めています。

思っていたよりは発芽しなかったですが、生育の早いものから寄せ植えに使っています。

「うぐいすシリーズ」は耐寒性があって優秀ですね。

毎年苗で購入していましたが、いちど種を蒔いてみたかったので、今年は育苗してみました。

 

でも園芸店へ行くと、自分が育苗してるものよりも、ずっとりっぱな苗が安価で売っているので、

それを見てしまうと何だか微妙ですねぇ・・

 

 

矮性かすみ草のジプシーディープローズです。

ピンクの八重で、草丈は20センチほど。

こんもりと可愛く咲くので寄せ植えても重宝しますね。

可愛いピンクの星が散りばめられたようだとも言われています。

すべてが八重咲きではないようですが、コンパクトにまとまる花姿は

どんな植物の引立て役にもなりますよね。

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


       ★いつもありがとうございます★ 


ナチュラルガーデン ブログランキングへ