![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c5/fbc503ab4c8f49a91cfd3754219e6930.jpg?1701474931)
今週の初めに滋賀県東近江市にある
永源寺の紅葉を見に行ってきました。
何度も行っていますが、
大好きないなべ方面から
石榑トンネルを通って行くと
我が家からは1時間半くらいでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/66/313e160cb19692e5372d16a64b9b5eae.jpg?1701474931)
さっそく美しいもみじがお出迎え🍁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/66/313e160cb19692e5372d16a64b9b5eae.jpg?1701474931)
さっそく美しいもみじがお出迎え🍁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a1/406643677d689435c3abb4d082b94b3b.jpg?1701474931)
それなのに…💦
まだお昼前だと言うのに
永源寺こんにゃくの
美味しそうな赤に誘われて
ついついおでん🍢を
いただいてしまいました😋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7c/d7198fce4fcb107afd864bd69495c0e4.jpg?1701474931)
川面と🍁のコントラストも
絵になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fd/404518a6841c03447b1e242b88c1c109.jpg?1701474931)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b6/92db83474185db56332dacaeb0d03e20.jpg?1701474931)
臨済宗永源寺派 大本山永源寺
滋賀県でも紅葉名所として
名高いと言われるだけあって
いつ訪れても
見事な🍁が出迎えてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/06/cc6b473eb23c14224044b236854de06c.jpg?1701474935)
舞い落ちた葉も素敵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a0/ffc7b358054cf4061782c66ab096e27d.jpg?1701474934)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3b/663b631ccdf40e01e6056d85ca53a672.jpg?1701474934)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/eb/6c6129aa2737356f2453e94c9d8adf9c.jpg?1701474935)
真っ赤な紅葉も見事なのですが、
私はオレンジや黄色や青葉が
入り混じった木に惹かれます。
何とも言えない風情があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/96/44131477534ba9b07f66fde23a76b98c.jpg?1701476444)
水面に映る逆さ「永源寺」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/81/008ccc03d0ad91f123c3dd32129f8566.jpg?1701476445)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/30/a1f0a05eff0a3176eec3d0644bf588a0.jpg?1701476444)
お天気にも恵まれて
楽しい紅葉狩りの一日となりました。
帰りはイワナ料理を食べて帰ります🐟
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます