
今週の初めに滋賀県東近江市にある
永源寺の紅葉を見に行ってきました。
何度も行っていますが、
大好きないなべ方面から
石榑トンネルを通って行くと
我が家からは1時間半くらいでしょうか。

さっそく美しいもみじがお出迎え🍁

さっそく美しいもみじがお出迎え🍁

それなのに…💦
まだお昼前だと言うのに
永源寺こんにゃくの
美味しそうな赤に誘われて
ついついおでん🍢を
いただいてしまいました😋

川面と🍁のコントラストも
絵になります


臨済宗永源寺派 大本山永源寺
滋賀県でも紅葉名所として
名高いと言われるだけあって
いつ訪れても
見事な🍁が出迎えてくれます。

舞い落ちた葉も素敵です。



真っ赤な紅葉も見事なのですが、
私はオレンジや黄色や青葉が
入り混じった木に惹かれます。
何とも言えない風情があります。

水面に映る逆さ「永源寺」


お天気にも恵まれて
楽しい紅葉狩りの一日となりました。
帰りはイワナ料理を食べて帰ります🐟
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます