楽しいカフェ

日々思いついたことを書きます。

万能調味料の山椒は売り切れちゃったかな?

2012-10-13 | 日記

一昨日のためしてガッテン。

万能調味料について放送していました。

それは山椒。

この山椒、私たち日本人にとっては、別になくてもいい代物ですが、、モナコではとっても人気があるそうで。
かのグレースケリーの息子さんのモナコ大公も大のお気に入りとか。

我が家の冷凍庫には、一昨年の山椒の佃煮があります。
これはちりめん山椒に使いますが、
この山椒を一粒食べて5分後の舌がしびれている時に、豆腐やマグロを食べたら、いつもの豆腐が別物でしょうゆいらず、マグロもしょうゆをつけなくていいそうです。

粒を臼でひいたのがベターですが、年中入手は困難ということで、瓶入りの粉状になったものでもよいと紹介していました。

味噌汁に入れるとこくが出る。漬物にかけても~。
減塩して見える方には、まさに強い味方の出現ですね。

時代に乗り遅れてはいけないと、私も早々スーパーへ。
というより、もやしダイエットが放送されるともやしがなくなり、バナナが紹介されるとバナナが消えの昨今のこと、売り切れちゃうからね。

そして翌朝、ゆでたまごにかけてみました。
トーストにも。
欲を言えば食塩をひと振りした~い。バターを塗りた~い。

珍しさにつらててやっていますが、これに慣れることができるかどうか…。

塩麹も食べなきゃいけないし、減塩のためには山椒も、ヨーグルトも食べなきゃいけないし~。

あぁ、情報社会は疲れるぅ。ストレスがたまるぅ。