今回は、帰ってきていろいろと忙しくダウン気味で昨日はお休みになってしまいました。笑
これも歳のせいかな???
2日目の午後にこだわったのは、あのバイキングの後、少しでも油の摂取量を減らそうと 台湾茶を購入しに、
MRT淡水線に乗り換えて中山駅 徒歩7分の所にある
お茶屋さん 新純香茶業 住所:台北市中山北路一段105巷13-1号
電話:(02)2543-2932 営業:10:00~23:00(月~土) 10:00~22:00(日) に行きました。
すべて試飲して購入できます。
私は、美人茶が好きですね。
ダイエットには、プーアル茶もいいのですが????
この様に好きなお茶を、彼女が淹れてくれました。
お茶菓子も、皆美味しかったです??
ここでもダイエットは難しかった?! 笑
だいぶ日も暮れてきましたので
地下鉄に乗って若者の街「西門」に移動していきました。
本当に、若い人であふれていて、日本の原宿みたいなところでした。
お腹がすいてきたので、屋台で・・・・・・。1品・2品
ジュース屋さんで、にがうりのジュース。
これで、夕飯終わり??
にがうりのジュースは、意外と美味しかったですよ。
台湾に行ったら、試してみてください!!
私、現地の人にいっぱい話しかけられるので・・・・・・。
我日本人 我不明白
これしか中国語は、分かりませんので・・・・・。
(意味は、日本人です。分かりません。)
後は、ありがとう 『謝・謝』・いくらですか『多少钱』
でも、『いくらですか』ってなまじ、中国語で聞くと、数字が中国語で帰ってくるので
イーパイ??? ウー???
っていくら???
っていう感じになります。
この後は、いつの通り映画館に行って、
3D映画 グリーンホーネット
とい映画を見て帰ってきました。
3Dは、いつも頭が痛くなります・・・・・。
楽しいのですが。
映画も終わって、西門駅前をうろうろ!!
そしてホテルの近くに来た時、夕飯がしっかり食べて無いことに気が付いて
ホテルの隣にある、小さいお店に寄ろうと言うことになりました。
ねぎやき餅(?)餃子を注文・・・・。
このお店は、この後もずいぶんとお世話になりました。
朝は、娘さんが・・・・・。夕方から夜は、ご夫婦で。
昼間、奥さんが、一人で黙々と餃子を作っていました。
ここのお粥が食べたかったのですが、いつもホテルに戻るころは、売り切れていました。
朝は、サンドイッチと大根餅だけのようです!!
言葉が通じないので、全部ゼスチャーです。
この様にして、長い・長い2日目も無事終わりました。
クライストチャーチの地震
昨年、クライストチャーチの行き、多くの日本の学生さんに助けて頂いたので、
何か、身内が災害にあったようで、心配をしております。
一刻も早く、皆さまが無事救出されることを、心からお祈りいたしたおります。