一年の無病息災を願って1月7日に春の七草を使って作る七草粥。
七草粥は正月の餅腹を休ませるため、青い物を食べるとか。
冬枯れの季節に青い物を補食する意味があるとか。
子供の時に教わり・・・・。そのまま1月7日に。
毎年作っています。
さらに近くで!!
材料
白米 2カップ 水 7カップ
塩 七草 お餅(お好みで)
作り方
七草は、塩を入れた湯にさっと通しておく。
白米2カップと水7カップを鍋に入れ、火にかけ沸騰したら弱火で30~40分
煮込む。
塩・少々と餅(お好みで)を加え、最後に刻んだ七草を加え出来上がり。
毎年、近くのスパーで「七草のセット)を買ってきて、ただ出して使っていたのですが、今年は、このブログのこともありますので確認したところ・・・・。
すずしろ・すずな
はこべ・ごぎょう
なずな・ほとけのざ??
せりだけは、確認できませんでした。なずな・ほとけのざも???
とにかく・・・・。無病息災を祈って!!
いただきま~す!!
七草粥は正月の餅腹を休ませるため、青い物を食べるとか。
冬枯れの季節に青い物を補食する意味があるとか。
子供の時に教わり・・・・。そのまま1月7日に。
毎年作っています。
さらに近くで!!
材料
白米 2カップ 水 7カップ
塩 七草 お餅(お好みで)
作り方
七草は、塩を入れた湯にさっと通しておく。
白米2カップと水7カップを鍋に入れ、火にかけ沸騰したら弱火で30~40分
煮込む。
塩・少々と餅(お好みで)を加え、最後に刻んだ七草を加え出来上がり。
毎年、近くのスパーで「七草のセット)を買ってきて、ただ出して使っていたのですが、今年は、このブログのこともありますので確認したところ・・・・。
すずしろ・すずな
はこべ・ごぎょう
なずな・ほとけのざ??
せりだけは、確認できませんでした。なずな・ほとけのざも???
とにかく・・・・。無病息災を祈って!!
いただきま~す!!