やよひのつれづれ日記 Yayoi's Japanese Calligraphy

毎日のことを書き留めています。

中華蒸しご飯 ごま汁 ドライトマトオイル漬けのかじきまぐろ焼き

2008-08-16 09:29:43 | 料理 魚
今夜は前のレシピの使いまわしです。

食前酒ならぬ・・・食前のシソジュース。

          


中華ちまきリンクしてあります。(2008 4 に作ったページに。)



暑いので、1個づつホイルに包まないで蒸しました。

汁は「練りゴマ入り野菜汁」です。

かじきまぐろはtottoさんのドライトマトの使い方

のオイルをフライパンに入れ、焼いたもの。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シソジュース (yayoi)
2008-08-18 05:21:14
tottoさん
シソジューズは私の夏の定番です。色もきれいですし・・・・。

炊飯器で作る中華粽を教えてください。

ドライトマトは、フランスパンにのせるとおいしいですよ。(細切りにして)お試し済みです。笑
返信する
Unknown (totto)
2008-08-17 22:16:37
この紫蘇ジュースはきれいな色なんですよねー。

中華粽、私も炊飯器で時々作ります。 本場のは栗とかアヒルの卵が入っているようですよ。

ドライトマト、作ってくださって有り難うございます。これ、フランスパンに乗っけて食べるとおいしいかなぁと思っています。
返信する
こんばんは。 (yayoi)
2008-08-17 18:46:42
あきさん こんばんは。
あきさんにレシピを見ていただけるとは感激です。混ぜご飯私は好きなのですが、次男が駄目なんです。特に豆を入れたら、大変。笑

小豆なんか・・・1つ・1つ丁寧に拾っています。
返信する
ちまきが凄い美味しそう^^ (al17)
2008-08-16 17:34:41
思わずレシピを拝見に飛びました^^
混ぜご飯系が大好きなのですよね~
生米から炒めてピラフの様で美味しそう。
取り合わせのカジキと野菜汁が又
バッチリ素敵な取り合わせですね。
食べたいです~クンクン
 あ~ん^0^
返信する

コメントを投稿