今日はだんご焼き。
木を探したのですが、なかなか良い形の木が見つかりません。
考えた末に、庭の「蝋梅」の花が咲き始めていたので、蝋梅ともども飾ってしまおうと切ってきました。
今年は、230グラムしか作りませんでした。後竹の棒の刺しただんごが
5個。後で焼きに行きます。
クッキーが今年はいませんので、クッキーの代わりにスヌピーも。
このブログでお友だちになったnanaeyaeさんが紹介されていた本電子版で購入しました。
nanaeyaeさん。今度の旅行中読めるのを楽しみにしています。
いつも思う事はやよひさんは昔からの行事を
きちんと大事に続けられていらっしゃる事感心しております。
蝋梅に差しただんこ・・・素晴らしいです。笑
私は群馬県高崎の生まれですが両親が生きている間は13日にミツマタの木にさして座敷と神棚に・・・16日はどんど焼きでしたが今は
代も変わり無くなりました。残念ですね~。
山から大きな木を切ってきて座敷は枯れ木に
花が咲いたようで見事でした。
飾った作りたて団子を摘まんで良く食べました。笑
電子版本・・持ち歩けていいですね。
「はなとゆめ」旅のお供に・・・。
今度はどちらの国ですか?・・・いいな~。
出掛けられる時が花、大いに遊んで下さい。
日曜の午後、町内会館の横の広場のどんど焼き、参加しました。
町内会でどんど焼きの火で、焼き芋を焼き、参加者にふるまわれます。
お団子は同じ班のおばさまからいただき、食しました。
今年は風邪、ひかないかな。
年々、子供の参加が少ないです。
さみしいですね。
じいじとばあばが多いです。
近所の3歳のノブくんに相手してもらって、楽しかったですよ。
電子版は本当に助かりますね。
ただし、読み終わっても誰かに貸すことはできませんよね。
笑。もちろん売ることも出来ないし。損したのか得したのか
?
今度は、一緒に参加しませんか?
本当に、子供が少ないですよね。我が家ある道路は子供のある家が一軒もありません。老人ロードになってしまいました。笑