今回からは「孟法師碑」からです。
孟法師碑は褚遂良 ちょすいりょう 596~658 中国、初唐(→ 唐)の書家の作品です。詳しくはリンクしてあります。
前の「孔子廟堂碑」とは少々雰囲気が違ってきますが・・・・。そこの点を皆様にお伝えできるように頑張ります。
正直申して「孟法師碑」は、少々苦手意識があるのであえて、ここで挑戦して勉強をしたいと思います。
孟法師碑は褚遂良 ちょすいりょう 596~658 中国、初唐(→ 唐)の書家の作品です。詳しくはリンクしてあります。
前の「孔子廟堂碑」とは少々雰囲気が違ってきますが・・・・。そこの点を皆様にお伝えできるように頑張ります。
正直申して「孟法師碑」は、少々苦手意識があるのであえて、ここで挑戦して勉強をしたいと思います。
早速拝見させていただいております。
書道の先生でいらっしゃるのですね。
もう、それだけで 尊敬です。
私は、小さな頃から悪筆で、物凄いコンプレックスがあるのです。ペン字とか、独学で少しやっては挫折、少しやっては挫折しています。冠婚葬祭の文字困っています。 此方で少しお勉強させて頂きます。
今後とも宜しくお願い致します。
今回の文字子と皿のバランスも
考えないといけないのでしょうね。
流石に絵筆の様に滑らかで力強く
書かれるものですね。うっとりです。
ブルーベリー& コンサートを同時に
楽しまれたなんて一挙両得で素敵です。
おはようございます。
さすが、段取得者。分かっていらっしゃる。
孟法師碑より、九成宮の方がよいのですが。
今回はあえて最後にしました。
なにか好きなおかずは最後までとっておくタイプですから??
おはようございます。
あきさんの所に伺ってから、今夜は何にしようかな??ってのが日課なりつつあります。
でも、作るわけではないんです。眼で楽しんで・・・。自分だけ頂いた気分。笑
おはようございます。
早速遊びに来ていただきまして、ありがとうございます。
今日の桃のコンポーネント美味しそうですね。
偶然私も、デザートに桃のソースを使っております。
よかった、書道も目習いを楽しんでください。
目習いも、練習方法の1つですから。
自称『筆ペン名人」もお手上げ