阿部寛さん主演の「新参者」本日スタートでしたね。
オンタイムでは途中からしか見れなかったので、
今録画を見ながら、この記事を書いてます・・
が、まったくドラマの内容が頭に入ってきません(笑)
こりゃ月曜日に感想書き直しですね。
ただ新参者といいながら、阿部ちゃんの存在感は
のっけから抜群ですね(笑)
あ~似顔絵を描きたくなる、個性派の出演者ばっかりだわ。
さて、僕は似顔絵の仕事をしてるので、自分の描いた似顔絵の
サンプル集なるものを作成しています。
プロフィールとともに渡して、仕事獲得を目指すわけです。
だららそのサンプル集には、特に出来のよかったものしか、載せていません。
ブログ用に描いた似顔絵を選別して、載せてるという事です。
でもそのサンプル集に載せる似顔絵って、年に10枚もないんですよ。
最近では、長澤まさみさんとか、及川光博さん、こども店長あたりでしょうか。
顔だけでなく、ポーズや洋服もそのモデルの特徴を現わしてるもの、
そこが選ぶ際のポイントです。
もちろん常日頃から、そこに注意して描いてるわけですが、
なかなか思うようにはいかないんですよね。
今回の阿部寛さんの似顔絵は、そのサンプル集を作成する時に、
まっ先に選んだもの。
何度も修正を重ねながら完成させたのを、今でも憶えています。
ありゃ執念でしたね。
自分で言うなって?(笑)
2006年の「結婚できない男」放送中に描いたものなので、
もう4年経つんですね。
最近は昔の似顔絵を、こうやってブログに再掲載する事も増えています。
ただその際には、若干の修正を加えています。
タッチが古かったり、モデルのイメージも変わってたりするものですから。
このブログを見てくださってる方の中にも、
僕のサンプル集をお持ちの人がいると思います。
阿部ちゃんの似顔絵、どこを修正してるか、わかりますか?(笑)
まあ、すごく細かいところですがね。
サンプル集の話に戻りますが、そこに載せてる似顔絵は、
完成に至るまでの事もよーく記憶しています。
どれも苦労したものばかり。
平面であっても、紙の上でピーンとはじけるような存在感を持つもの、
そんな似顔絵を描きたいと、常に思っています。
さてここから日記ですが、わが広島カープ、まさかまさかの
中日3タテ!!!今週は、3度のサヨナラ勝ちで、
まさにサヨナラウィークでした。
実は僕も、今週仲のよい友だちが、大阪に行ってしまったんですよ。
仕事の関係なので仕方のない事なんですがね。
だから僕もサヨナラウィークでした(笑)
カープはもちろん嬉しいサヨナラ劇、
僕の友だちにとっても仕事で飛躍するためなので、とても喜ばしい旅立ち。
寂しさに沈んでる暇はない、僕自身も頑張らなくてはと、心新たにしています!