「ボブ吉」デビューへの道。

週刊朝日似顔絵塾特待生。LINEスタンプ『ロゼッティ』販売中。『ボブ吉』、カープ、市川美織さんの記事中心。

大野智クンの似顔絵。

2010-04-24 23:57:23 | SMAP・ジャニーズ似顔絵


「怪物くん」、子供の頃、アニメをよく見てたんですよ。
ただどんな物語だったか、さっぱり憶えてませんけど(笑)
今夜、ドラマ「怪物くん」第2話放送でしたが、こんな感じでしたっけ?
初回の視聴率は良かったようですね。
いや、これホントに、ドラマとして成立するの?って感じで
チャンネルを合わせた人も少なくないかも。
僕もそうでしたもん(笑)
さて、今は「嵐にしやがれ」を見ながら、この記事を書いてるんですが、
アニキゲスト(?)っていうの?
そのくりぃむしちゅーさんが仕切ってると、何だか新しい番組って
感じがしませんね(笑)
豪華なおしゃれイズムを見てるよう(笑)
まあ、これからヒットコーナーが生まれ、形を変えながら、
バラエティ番組の味が出てくることでしょう。
嵐による日テレのバラエティは、楽しみに見てたので、期待しています!

さて大野クンの似顔絵ですが、似てる似てないは、
皆様にお任せするとして、ようやくブログに載せられるレベルものが、
出来たんじゃないかと思っています。
この前の櫻井クンよりは、全然いいでしょう?(笑)
これからも嵐のメンバーを描いていきたいと思っています。

そしてここから日記ですが、昨日は珍しくDVDで映画を観ましたよ。
「カールじいさんの空飛ぶ家」。
あのタッチ、キャラクターの質感・加減が、全て僕好み。
人物の顔なんかもね、まるで誰かのデフォルメ似顔絵を見てるようで、
凄いって感心するよりも、悔しくてたまらない(笑)
それで、肝心のストーリーなんですが、空飛ぶ家が、目的地に
たどり着くまでが中心かと思いきや、意外にあっさりと目的地に
着いてビックリ。
じゃあ、そこから幻の生き物求めての冒険活劇?と思いきや、
またそうでもなく、(物語上の)意外な敵が現れる。
まぁこの手のものは、わかりやくす敵を作った方が、
展開しやすいんだろうけど、まさかあの人物が敵になるなんて・・。
そしてアニメなのにCGなのに、飛行船での空中アクションが、
高所恐怖症の僕を、ビビらせる(汗)
だから、やっぱりハリウッドテイストなんですよね。
カールじいさんの奥様の思い出が、
ちょっと置き去りになっちゃった感じはあるけど、
カールじいさんと少年・ラッセルのその後を、もっと見たいって思いましたよ。
アカデミー賞の作品賞にも、ノミネートされたんでしたっけ?
さすがの出来でした。
今までピクサーの映画は、ほとんど観てないんですが、
昔の作品も観てみないといけません。

にほんブログ村 イラストブログ 人物イラストへ
にほんブログ村