「ボブ吉」デビューへの道。

週刊朝日似顔絵塾特待生。LINEスタンプ『ロゼッティ』販売中。『ボブ吉』、カープ、市川美織さんの記事中心。

もう中学生の似顔絵。

2010-04-20 00:28:34 | 有名人似顔絵【ま・や行】


阿部寛さんの「新参者」、ただ今鋭意鑑賞中です(笑)
SMAP×SMAPの「本当にあった恋話SP」があまりにも面白くて、
食事中についつい、そっちを見てしまってました。
僕も、「本当にあった恋話SP」に出て来たエピソードに
負けないくらいのネタ、持ってるんですけどね~(笑)

さてその話は置いておくとして、もう中学生、最近小奇麗な格好してますよね。
先週の火曜日でしたか、「笑っていいとも!」にゲストで出演されたんですが、
洋服だけは、ほとんどアイドルって感じでしたよ。
ネタは正直、そんなに面白いと思った事ないんですが、
キャラクターとしては、色々と掘り下げてみたいですよね(笑)
これからどんな感じで、芸の幅を拡げていくのか、すごく興味があります。
演技が出来るなら、俳優としての彼を見てみたいです。
芸人としての明るさなんて、全く感じられないような役、見てみたい。
ただ、あくまでも演技が出来ればなんですが(笑)

でも芸人さんも、グラビアアイドル並に、移り変わりが激しいですよね。
この記事書く前にちょっと考えたんですが、「ラジバンダリ~」の人たち、
最近見ました?ダブルダッチでしたっけ?
それから似顔絵も描いた、ジョイマン。
僕は飽きてなかったのに、世間が飽きちまった?
いつのまにか藤崎マーケットも、一発屋芸人のカテゴリーに入ってるし。
僕だけ、情報に追いついてないだけもかもしれませんが(笑)
オリエンタルラジオのお二人も、「笑っていいとも!」のレギュラーが
なかったら、ちょっと忘れられた存在になってたかもしれませんよね。
ただ、あくまでテレビ露出をベースに考えた話で、
営業では、バンバン稼げるんでしょうけど。
だからこそ、今売れてる芸人さんが、この次、どんな一手を
打ってくるのか興味があるんですよね。
ミュージシャン同様、芸人さんも、鮮度を保つ努力が必要な時代ですよね。

さてここから日記なんですが、僕は朝から昼までの間、ある職場で
パートの主婦の方々と働いております。
朝いつものように職場のロッカーに着き、着替えていると、
ロッカーを壁代わりにした向こう側の女子更衣室から、主婦の方々2人の
話が聞こえてきました。
どうやらその2人は、「ともだちコレクション」というゲームの
話をしているようでした。
職場の人の名前・プロフィールを入力して、楽しんでるようです。
でも急に声が小さくなって、「SHINGOさんが、○○ちゃんに
告白したら、OKになってね~。」って、おい!
SHINGOさんはもちろん僕、○○ちゃんも、その職場にいる女の子の名前ですよ。
声小さくなっても、聞こえてるし、
しかも、それ、ゲームの話とわからない人には、
マジな話ととられてしまうじゃんっ
色んな意味でびっくりしました。
主婦でも、そういったゲームで遊んでるんですね。
しかも知ってる人の名前を利用して。
あ~でも、僕もむか~し、ドラクエのプレーヤーの名前、
当時好きだった女の子の名前にして、闘ってたよなぁ。
で、上司に、そのゲームソフトを貸せって言われて、そのまま貸したっけ(笑)

この職場で働いててわかったことがあるんです。
女性は、朝から、おしゃべりに関しては、MAXのおしゃべり能力が出せる。
そして、ひと仕事終えて疲れてても、おしゃべりに関しては疲れ知らず。
甘いものとおしゃべりは、別腹だわ(笑)