10月8日体育の日です。郡山シテーマラソン。昨年は震災で中止、その前の大会はゴールデンウェーク前の4月29日に開催されていましたが、今年から、体育の日に開催されました。

前回は、5000人くらいだと思ってましたが今年は4121人の参加です。本日は、スイミングのお友達の車に乗せられての参加です。

今年は陸上競技場のオープン式も兼ねて開会式が開催されました。招待選手は、佐藤 敦之さんと松野 明美さんでした。 さすが佐藤さんスタートからダントツ1位でスタートしてました。折り返し点から相当手前で交差しましたが、さすがに早いです!!今回は夫婦で参加してました。

松野さんもおしゃべりは最高に面白い人です。身なりは小さいくて、ちょこまかしてました。 性格と走りがうまくマッチングしてました。

たけちゃんマンは10マイルの参加です。そのあと10k・5kのスタートとなります。 今年からゴール地点が変わり競技場がゴールではなく桜通りのど真ん中の道路がゴールとなってました。 そのせいもあり、見学者とランナーでごったがえしてました。

ちなみに記録は、10マイル⇒1時間19分54です。前回の記録より3分遅かったです。
今年は、好天に恵まれ最高のマラソン日和でした。安積路の風景を眺め、肥やしの臭いがする中、暑くもなく快適に走れました。本当にいい天気でした。
次回は、10月21日は猪苗代ハーフマラソンです。練習不足なので夜間"はいかい"して練習したいと思います。(目標です)
また、今週土日2日間は、セカンドのお助けマンの練習です。ヨロシク!!明治・菅生の予定です。

前回は、5000人くらいだと思ってましたが今年は4121人の参加です。本日は、スイミングのお友達の車に乗せられての参加です。


今年は陸上競技場のオープン式も兼ねて開会式が開催されました。招待選手は、佐藤 敦之さんと松野 明美さんでした。 さすが佐藤さんスタートからダントツ1位でスタートしてました。折り返し点から相当手前で交差しましたが、さすがに早いです!!今回は夫婦で参加してました。

松野さんもおしゃべりは最高に面白い人です。身なりは小さいくて、ちょこまかしてました。 性格と走りがうまくマッチングしてました。

たけちゃんマンは10マイルの参加です。そのあと10k・5kのスタートとなります。 今年からゴール地点が変わり競技場がゴールではなく桜通りのど真ん中の道路がゴールとなってました。 そのせいもあり、見学者とランナーでごったがえしてました。

ちなみに記録は、10マイル⇒1時間19分54です。前回の記録より3分遅かったです。

