7月14日「サイクルフレンズ郡山」のメンバが参加する、「第12回石川サイクルロードレース」が石川町と浅川町周回コース(1周13,6k)で開催されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/80/5d1a490a52c412a0795bb492cc617a77.jpg)
私は周回する選手にボトルを手渡しする担当です。この競技ほんとに怖いレースです。生き残りサバイバルゲームみたいです。 給水ボトル係です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fa/e7d54cb6e4de100dda2a6c479eb1312f.jpg)
スタート直後は、チョットしたところでの落車です。ビッタリとくっつかれているので前者がコケれば後続は折り重なるように転倒の悲劇です。サイクルFでも落者による事故が続出したり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ca/78ab815ae7f7e2c4589a0ed6190414cd.jpg)
トップとの差が5分経過したら即、失格となる。中々完走すらできない大会です。
当然ジュニアクラスからレディースクラスもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/05/832bc287347077d164ac765d32b1a180.jpg)
私がこの大会に出れば即失格かな?![](/img_emoji/怒った.gif)
プロ1 クラスのゴール前の追い込みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d3/d050df88db58c43b5f35e14cf20854f6.jpg)
周回の先頭を走るサポートカーも見ごたえがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/62/eb11c74a8474e63933f6bea8b30d79f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1b/f774dcdaf97038f85f6d0acdf2acb911.jpg)
最後に忘れてならないのが、大会をサポートする住民の方々です。あんころ餅のサービスですとても美味しかったです。![](/img_emoji/嬉しい.gif)
![](/img_emoji/チョキ.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f7/d31239856072673e614e1b872ea6585b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2e/af309b4335be33b4602215b1e181b443.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/80/5d1a490a52c412a0795bb492cc617a77.jpg)
私は周回する選手にボトルを手渡しする担当です。この競技ほんとに怖いレースです。生き残りサバイバルゲームみたいです。 給水ボトル係です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fa/e7d54cb6e4de100dda2a6c479eb1312f.jpg)
スタート直後は、チョットしたところでの落車です。ビッタリとくっつかれているので前者がコケれば後続は折り重なるように転倒の悲劇です。サイクルFでも落者による事故が続出したり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ca/78ab815ae7f7e2c4589a0ed6190414cd.jpg)
トップとの差が5分経過したら即、失格となる。中々完走すらできない大会です。
当然ジュニアクラスからレディースクラスもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/05/832bc287347077d164ac765d32b1a180.jpg)
私がこの大会に出れば即失格かな?
![](/img_emoji/怒った.gif)
プロ1 クラスのゴール前の追い込みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d3/d050df88db58c43b5f35e14cf20854f6.jpg)
周回の先頭を走るサポートカーも見ごたえがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/62/eb11c74a8474e63933f6bea8b30d79f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1b/f774dcdaf97038f85f6d0acdf2acb911.jpg)
最後に忘れてならないのが、大会をサポートする住民の方々です。あんころ餅のサービスですとても美味しかったです。
![](/img_emoji/嬉しい.gif)
![](/img_emoji/チョキ.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f7/d31239856072673e614e1b872ea6585b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2e/af309b4335be33b4602215b1e181b443.jpg)