3月6日、7日に第一回いわき七峰トレイルが開催されました。
地元からのラン友・応援に、折り返し地点の水石トンネルエイドに訪問。
一緒になって、応援してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/67/87a45633f2d48080af7756fdd88d9213.jpg)
110k、55k、38k3部門に分かれてのスタートです。
110kは土曜日の午前11時から、55k、38kは日曜日の早朝にスタートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/44/a6d9d2d604fec9a54a5beb2985e38330.jpg)
差し入れの”ごえんまんじゅう”を持参し、7時に出発!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ee/f63a6b666a11ba7973263cae470ad384.jpg)
”ごえんまんじゅう”
いつも「レジェント!水さん」が絡んでくるんですが・・・。
本日、DNS残念・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
8時過ぎに到着。
エイドには見慣れた”ダブルS”女子がボランティアに頑張っていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/95/6dc845eb054c926355b829c916229ac9.jpg)
早々、ご挨拶後、手作りポスターを張らせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f8/7e44b0fe67b5a5bb978382da353d1501.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/07/12f82c515d966a2baeb2903b7a5e7f8a.jpg)
到着後、初めにエイドに来たのが、なんと110kチャレンジの方
昨日から今朝にかけてとても寒むくて、補給水の表面が凍ったそうです。
水石トンネルエイド![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
朝日が昇るにつてれ段々と暖かくなってきました。
次に元気にエイドに飛び込んできたのは、38kの選手たち、ペーサーに率いられ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
安全にここまで到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/dc/1b3469fb5300d62fef66a5e511fa7f10.jpg)
エイド休憩前に必ず、手の消毒を行いコロナ対策。バッチリですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
やっと休息できるうれしさと、エイドでの応援などets。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
選手の楽しい笑顔を見ることができました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/22/5164d8710d16687261373302125250db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/63/6eb77150f456b4859e3e4237c1e45a1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d3/d1e7b6417e482336d7ed2ea6cd75d282.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9a/625ae3e2a8ac3d3f3c44a4a9e1941e7a.jpg)
38k選手が出発する寸前、水石山から55kの選手が戻り合流。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a4/78bcadf586a7a4305f2c15bf77817101.jpg)
また、ここでもコロナ禍の影響で各種大会がで中止。
そんな中での、友人との再会![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/60/09ea32e23f8ef5f566e6188291aaa881.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d6/8d8d84e2de4e1847e2f301e404591dfa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/09/6f54565156c7ed659039a68d78ab92a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/43/994f015d8d9b4113155ed0158ac7af1f.jpg)
うれしいですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
楽しい笑顔の中、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
皆さんエイドを後に、山の中に消えていきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
足の不調で参加できませんでしたが、次回はぜひチャレンジしたいですね。
最後まで読んでくれてありがとうございます。
また見てね!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
地元からのラン友・応援に、折り返し地点の水石トンネルエイドに訪問。
一緒になって、応援してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/67/87a45633f2d48080af7756fdd88d9213.jpg)
110k、55k、38k3部門に分かれてのスタートです。
110kは土曜日の午前11時から、55k、38kは日曜日の早朝にスタートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/44/a6d9d2d604fec9a54a5beb2985e38330.jpg)
差し入れの”ごえんまんじゅう”を持参し、7時に出発!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ee/f63a6b666a11ba7973263cae470ad384.jpg)
”ごえんまんじゅう”
いつも「レジェント!水さん」が絡んでくるんですが・・・。
本日、DNS残念・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
8時過ぎに到着。
エイドには見慣れた”ダブルS”女子がボランティアに頑張っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/95/6dc845eb054c926355b829c916229ac9.jpg)
早々、ご挨拶後、手作りポスターを張らせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f8/7e44b0fe67b5a5bb978382da353d1501.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/07/12f82c515d966a2baeb2903b7a5e7f8a.jpg)
到着後、初めにエイドに来たのが、なんと110kチャレンジの方
昨日から今朝にかけてとても寒むくて、補給水の表面が凍ったそうです。
水石トンネルエイド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
朝日が昇るにつてれ段々と暖かくなってきました。
次に元気にエイドに飛び込んできたのは、38kの選手たち、ペーサーに率いられ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
安全にここまで到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/dc/1b3469fb5300d62fef66a5e511fa7f10.jpg)
エイド休憩前に必ず、手の消毒を行いコロナ対策。バッチリですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
やっと休息できるうれしさと、エイドでの応援などets。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
選手の楽しい笑顔を見ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/22/5164d8710d16687261373302125250db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/63/6eb77150f456b4859e3e4237c1e45a1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d3/d1e7b6417e482336d7ed2ea6cd75d282.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9a/625ae3e2a8ac3d3f3c44a4a9e1941e7a.jpg)
38k選手が出発する寸前、水石山から55kの選手が戻り合流。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a4/78bcadf586a7a4305f2c15bf77817101.jpg)
また、ここでもコロナ禍の影響で各種大会がで中止。
そんな中での、友人との再会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/60/09ea32e23f8ef5f566e6188291aaa881.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d6/8d8d84e2de4e1847e2f301e404591dfa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/09/6f54565156c7ed659039a68d78ab92a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/43/994f015d8d9b4113155ed0158ac7af1f.jpg)
うれしいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
楽しい笑顔の中、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
皆さんエイドを後に、山の中に消えていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
足の不調で参加できませんでしたが、次回はぜひチャレンジしたいですね。
最後まで読んでくれてありがとうございます。
また見てね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)