8月9日台風11号が四国に上陸するに伴い東北地方は雨が時折激しく降ってました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
9日13時に自宅を出発途中仙台南ICにて途中下車、日頃バイク用品が買えないので用品屋の「トレック」にまわり転倒時のケガ予防対策のFox R3ルーストデフレクターを康さんと共に購入。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/30/7bf13e6f8d18e92ed50fde067edcc6e7.jpg)
それから、一関ICを経由して室根山へ途中迂回情報もあったような気がしたので郵便局から曲がることにしました。なんと!ローカル線で踏み切りに当るとは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d0/27bfa174b1c5dc7303d2dc68c1861b50.jpg)
室根山までのくねくね曲がった道は濃霧と雨で視界がよくありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/85/9f16c3c912596d6a9a2d393383c88abf.jpg)
まー何はともあれ無事到着しました。
とんとらの楽しみのひとつは、前夜祭かな?今思い出しましたが、会費払ってこなかったな?・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
早速、再開と明日の大会が無事に行なわれることを祈念して乾杯!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
村田さんこだわりの「焼きそば」なかなか利にかなった作り方です。
非常に美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/42/2c201437c12babe81faca878a466469e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/dc/bdda3ff4aecf1c3f761f4e43e3f323be.jpg)
岩手のこだわりのキャラメル「ゴーシュの塩キャラメル」イーハトーブ主催者の万澤さんが作っているとのことでした。宮澤賢治の「セロ弾きのゴーシュ」の主人公にちなんだ商品だそうです。味はグリコより柔らかいキャラメルって感じ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/27/d53ba5edf437582ea586c8841a45a252.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/57/475ee91e8154243ee395768521747c31.jpg)
それから恒例の網焼き秋刀魚チョット塩気が多かったようで夜中のどが渇きました。
8月10日そんなに雨は降っていません。風が少しあるかなって感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/95/bd467fdd3b2ac2d10a07edbf395da292.jpg)
デ・ナシオン参加のjyunkoさんと大阪からのお友達だそうです。(名前はわかりませんでした。お話しませんでしたので残念!)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ed/d13ea42f829835570174cee0db096f4a.jpg)
スタート前のたけちゃんマンと康ちゃんです。意気揚々としてます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4a/76aafd2a2ec6db99e843fcbb1e8d498b.jpg)
しかし、久々のトライアル。ビビリ腰のたけちゃんマン、バイクに乗ってないのマシンのコントロールがつかめないままエンスト5点の連発。
あげくの果てにデロデロドロドロの黒土にフロントが取られうっちゃりの1回転
後輪が取られ転倒いや~乗ってないと、ここまで悲惨になっちゃいました。
暇があったらやっぱり練習しないとダメですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
でも、雨でビショビショになりながらコロンでデロデロになりながら、やめられないんですよね!!トライアル![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/65/8fd2556cbfd21885bd6eed8eec0f0b13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/50/fec32c4f1cdc146c3a7f5f54d80090a7.jpg)
帰りは、台風と真っ向勝負!岩手県内は雨が降りっぱなしでした。
宮城県内は強風で何度かハンドルを取られそうになる強風と横殴りの雨が吹いていましたが無事帰宅。OK
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
9日13時に自宅を出発途中仙台南ICにて途中下車、日頃バイク用品が買えないので用品屋の「トレック」にまわり転倒時のケガ予防対策のFox R3ルーストデフレクターを康さんと共に購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/30/7bf13e6f8d18e92ed50fde067edcc6e7.jpg)
それから、一関ICを経由して室根山へ途中迂回情報もあったような気がしたので郵便局から曲がることにしました。なんと!ローカル線で踏み切りに当るとは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d0/27bfa174b1c5dc7303d2dc68c1861b50.jpg)
室根山までのくねくね曲がった道は濃霧と雨で視界がよくありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/85/9f16c3c912596d6a9a2d393383c88abf.jpg)
まー何はともあれ無事到着しました。
とんとらの楽しみのひとつは、前夜祭かな?今思い出しましたが、会費払ってこなかったな?・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
早速、再開と明日の大会が無事に行なわれることを祈念して乾杯!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
村田さんこだわりの「焼きそば」なかなか利にかなった作り方です。
非常に美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/42/2c201437c12babe81faca878a466469e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/dc/bdda3ff4aecf1c3f761f4e43e3f323be.jpg)
岩手のこだわりのキャラメル「ゴーシュの塩キャラメル」イーハトーブ主催者の万澤さんが作っているとのことでした。宮澤賢治の「セロ弾きのゴーシュ」の主人公にちなんだ商品だそうです。味はグリコより柔らかいキャラメルって感じ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/27/d53ba5edf437582ea586c8841a45a252.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/57/475ee91e8154243ee395768521747c31.jpg)
それから恒例の網焼き秋刀魚チョット塩気が多かったようで夜中のどが渇きました。
8月10日そんなに雨は降っていません。風が少しあるかなって感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/95/bd467fdd3b2ac2d10a07edbf395da292.jpg)
デ・ナシオン参加のjyunkoさんと大阪からのお友達だそうです。(名前はわかりませんでした。お話しませんでしたので残念!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ed/d13ea42f829835570174cee0db096f4a.jpg)
スタート前のたけちゃんマンと康ちゃんです。意気揚々としてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4a/76aafd2a2ec6db99e843fcbb1e8d498b.jpg)
しかし、久々のトライアル。ビビリ腰のたけちゃんマン、バイクに乗ってないのマシンのコントロールがつかめないままエンスト5点の連発。
あげくの果てにデロデロドロドロの黒土にフロントが取られうっちゃりの1回転
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
暇があったらやっぱり練習しないとダメですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
でも、雨でビショビショになりながらコロンでデロデロになりながら、やめられないんですよね!!トライアル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/65/8fd2556cbfd21885bd6eed8eec0f0b13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/50/fec32c4f1cdc146c3a7f5f54d80090a7.jpg)
帰りは、台風と真っ向勝負!岩手県内は雨が降りっぱなしでした。
宮城県内は強風で何度かハンドルを取られそうになる強風と横殴りの雨が吹いていましたが無事帰宅。OK
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
台風11号で強雨の中…現着(行き帰り)ご苦労様でした。
前夜祭の「焼きそば」おいしそう…本番では「練習不足」
がたたったようですネ…何事も練習…あるのみ…頑張ってクナンショ…!!
セクションは、ホント度胸イッパ~ツですから。
こういったときの練習してないと怖いですね。
体がひとつなのでなかなか大変です。
今年はランとトライアスロンが主に活動していきます。
反省