ボナさんの北海道の釣り三昧II(休養中)

投げ釣り主体に北海道の沿岸に出かけます。夏にはフナや鯉釣りも。

ライフジャケット

2014-06-09 23:37:45 | 釣り

昨日のブログで掲載した筈の雨水で膨れ上がったライフジャケットです。疲れて眠ったようで、朝の点検で写真が載っていませんでした。済みませんでした。合羽の下に着た釣り会のチョッキのポケットに入れていた保険証と紙幣が濡れるほど、到着時点からバスが帰路黄金道路からエリモに抜けるまで強く降ったり、弱く降ったりしていました。

上の写真は、膨れ上がった自動膨張式ライフジャケットの備品です。黒いのは炭酸ガスのボンベセット、青いのは危険を知らせる笛です。次いで黒い長いのは、膨らみが不足なら呼気を吹き込む部分です。キャップを外し、吹き込みます。下の写真は、ピンクのボールペンを押し込んでいますが、ガス抜きをしているところです。新しい製品にはキャップの蓋の裏にガス抜き栓が付いています。

膨らんだ浮き袋をガスを抜いた後でマジックバンド製のカバーをかけた状態です。このダイワのプロバイザーは平成14年製。よくもったものです。雨にも雪の中の釣りで着けていました。リュックの上の部分にいつも入れておりました。いい経験でした。命に係わることですので、新品のライフジャケットを購入します。

こういうアクシデントがないと、ライフジャケットの構造など全体像が掴めませんでした。知人が磯の岩場で、波しぶきを頭からかぶってライフジャケットが膨張したのを知っていました。釣り仲間Oさんが防波堤の先端から落ち、Oさんから頂いたライフジャケットが膨れて助かったのを聞いております。S釣会のメンバーは、定期的にライフジャケットを着けて飛び込み、水中での経験を積んでおります。