釣りブログの更新を続けているといろんなトラブルに巻き込まれます。炎上も経験しましたが、最近は、しつこく、IDを入れた後で、パスワード(PW)を入れろ!違う!のしつこいこと。ほとんど嫌がらせです。
セキュリテイーを保つために努力なさってくれているんでしょうが、機嫌の良い時でも機嫌が悪くなることがしばしばです。
PWなどをどこかにメモしておくのはやばいですから、記憶に留めていたのですが、最近は、期間を置かずに攻め立てられますので、授業のノートを満足にとらないできましたが、PCの傍に手帳を置いてメモを取ることにしました。忘れている時とか、間違っている時に、最近のものを入力しなさい!などの指示がはいりますので、止むをえない処置です。数年釣りブログを続けていますが、初めての嫌がらせです。
それだけ、世の中、厳しくなって、ブログ攻撃を仕掛ける輩がいるんでしょうね。それにしても、お盆が済んだと思ったら、黒岳に初雪が降ったとのこと。釣りの朝の気温の低下が心配です。冬支度しなけりゃ!寒いとミミズの活性が落ちますね。フナの活性も落ちる。私の活性も落ちる。元気を出して頑張らなくちゃね。
セキュリテイーを保つために努力なさってくれているんでしょうが、機嫌の良い時でも機嫌が悪くなることがしばしばです。
PWなどをどこかにメモしておくのはやばいですから、記憶に留めていたのですが、最近は、期間を置かずに攻め立てられますので、授業のノートを満足にとらないできましたが、PCの傍に手帳を置いてメモを取ることにしました。忘れている時とか、間違っている時に、最近のものを入力しなさい!などの指示がはいりますので、止むをえない処置です。数年釣りブログを続けていますが、初めての嫌がらせです。
それだけ、世の中、厳しくなって、ブログ攻撃を仕掛ける輩がいるんでしょうね。それにしても、お盆が済んだと思ったら、黒岳に初雪が降ったとのこと。釣りの朝の気温の低下が心配です。冬支度しなけりゃ!寒いとミミズの活性が落ちますね。フナの活性も落ちる。私の活性も落ちる。元気を出して頑張らなくちゃね。