今朝は早く6時頃墓参に行って来ました
涼しく混雑しない内にと、起床し直ぐ行って来ました
流石3~~4組しかいませんでした。それでもと言うべきかな
どう言う訳か、我が家のお墓の周りにはドクダミの花がはこびっています
回りのお墓にはどこにも有りません。ドクダミの刈込から始まります
臭いが強いが茶花として、使う事もあり嫌いな花では、有りません
お墓の回りには夾竹桃の花が咲き狭山湖畔が見えます
夾竹桃は花・枝・葉全てに毒が有ります。樹の回りの土にも毒が有るそうです
環境汚染に強く、よく街路樹に使われていますが気を付けてください
原爆が投下された後、一番先に花が咲いたそうです
今日は一日早かったのですが、母の27回忌なので息子の家族と
供養の為と母の思い出話しをしながら、食事会をしました
予約をして、良かったです。混んでました
鰻ひつまぶし御膳とまぐろの刺身など取り、まぁまぁの食事でした
義母も両親も家族仲良くしてる姿をお盆に帰って来て
見て喜んでいると思います。最高の親孝行です