備瀬でとっても御世話になったのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/94/98c0e4378fd3c5ac96ae95c8e8863a83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1b/466b94fec0f4340cc548283558ab950a.jpg)
レンタサイクル
備瀬の入り口にあります。
中間にもありますが
こっちのほうが安い。
おばちゃん優しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/41/69a6210d5bf9c0338e0857a01f47dab1.jpg)
子供の自転車もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ea/31fb245ecd4bc2f19a4008d2b2790bc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f4/5ac1bccdd9ddf47d5a4b5b10f207fe7f.jpg)
色々な自転車が取り揃えてあります。
とっても親切なおばちゃんが
対応してくれます。
1日レンタルで500円
2泊3日で1500円
備瀬滞在中大活躍!
「しらぱま」から「ちゃんや~」って
夜は真っ暗で歩くのを
子供が怖がってたのが
自転車のおかげで
全然怖がらず、
むしろ喜んで乗っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/8a/120c14e2936860e074eced348d61ae5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b1/b04185128a07c58f8d89c21a2391d8bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b7/6ac279da6ffc8233cd8bfc68c99c0943.jpg)
海を見ながらサイクリング
いいですよ~。
今回は水族館まで自転車で行ったんですが
最初から最後まで
ゆるーい坂道で
距離は短いけど、かなりしんどい!!
お勧めしません。
帰りはずーーーっと下りなので
楽ですがね。
今回久々行ったのが
備瀬近くの漁港にある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b6/1316959c767b2b09d791daf766655e26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/41/cd368df85b899aad9e8e72dc384923f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/44/f589b73775a9804477a9bd5f1e7188cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b2/d9f219837f18e989fef1956585e7511e.jpg)
海ぶどうの養殖所
いつもタイミングが合わず
行ってもお休みだったりで
ほんと久しぶりだったのに
私たちのこと覚えていてくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ff/d75c42afe53917e497e610fc1bdbf35d.jpg)
海ぶどうのプール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3a/b9259856bb2c8f1b29f9faa975c65317.jpg)
ブクブク。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ff/18d872deeb9493c99958cd1556ecf3db.jpg)
ブクブクブク。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/13/484c021939e44db70349ff3dc51980e4.jpg)
こんなにたくさん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a6/4bf0aa46e0687b9c702b7d5a58c44af5.jpg)
これいただきます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7d/f5f2dffc2766c2080284f61ab41dd2ba.jpg)
試食させてもらいました。
臭みもなく
プチプチ歯ごたえが良いよ!
寒いとしぼんじゃうので
運ぶ時用のカイロももらいました。
サラダの上にのせて頂きました。
おいしかったな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
冬の沖縄は
お楽しみスポットを探して
海遊びで忙しい夏には出来ないような
ゆっくりのんびり旅が出来ます。
年末から3ヶ月もたってしまって
かなりのんびりブログ記事になってしまい
すみません。。。
夏の沖縄旅行の飛行機を予約しつつ
このブログを書いていました。
またよろしかったら
のぞいてください。
おわりです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/94/98c0e4378fd3c5ac96ae95c8e8863a83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1b/466b94fec0f4340cc548283558ab950a.jpg)
レンタサイクル
備瀬の入り口にあります。
中間にもありますが
こっちのほうが安い。
おばちゃん優しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/41/69a6210d5bf9c0338e0857a01f47dab1.jpg)
子供の自転車もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ea/31fb245ecd4bc2f19a4008d2b2790bc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f4/5ac1bccdd9ddf47d5a4b5b10f207fe7f.jpg)
色々な自転車が取り揃えてあります。
とっても親切なおばちゃんが
対応してくれます。
1日レンタルで500円
2泊3日で1500円
備瀬滞在中大活躍!
「しらぱま」から「ちゃんや~」って
夜は真っ暗で歩くのを
子供が怖がってたのが
自転車のおかげで
全然怖がらず、
むしろ喜んで乗っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/8a/120c14e2936860e074eced348d61ae5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b1/b04185128a07c58f8d89c21a2391d8bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b7/6ac279da6ffc8233cd8bfc68c99c0943.jpg)
海を見ながらサイクリング
いいですよ~。
今回は水族館まで自転車で行ったんですが
最初から最後まで
ゆるーい坂道で
距離は短いけど、かなりしんどい!!
お勧めしません。
帰りはずーーーっと下りなので
楽ですがね。
今回久々行ったのが
備瀬近くの漁港にある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b6/1316959c767b2b09d791daf766655e26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/41/cd368df85b899aad9e8e72dc384923f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/44/f589b73775a9804477a9bd5f1e7188cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b2/d9f219837f18e989fef1956585e7511e.jpg)
海ぶどうの養殖所
いつもタイミングが合わず
行ってもお休みだったりで
ほんと久しぶりだったのに
私たちのこと覚えていてくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ff/d75c42afe53917e497e610fc1bdbf35d.jpg)
海ぶどうのプール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3a/b9259856bb2c8f1b29f9faa975c65317.jpg)
ブクブク。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ff/18d872deeb9493c99958cd1556ecf3db.jpg)
ブクブクブク。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/13/484c021939e44db70349ff3dc51980e4.jpg)
こんなにたくさん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a6/4bf0aa46e0687b9c702b7d5a58c44af5.jpg)
これいただきます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7d/f5f2dffc2766c2080284f61ab41dd2ba.jpg)
試食させてもらいました。
臭みもなく
プチプチ歯ごたえが良いよ!
寒いとしぼんじゃうので
運ぶ時用のカイロももらいました。
サラダの上にのせて頂きました。
おいしかったな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
冬の沖縄は
お楽しみスポットを探して
海遊びで忙しい夏には出来ないような
ゆっくりのんびり旅が出来ます。
年末から3ヶ月もたってしまって
かなりのんびりブログ記事になってしまい
すみません。。。
夏の沖縄旅行の飛行機を予約しつつ
このブログを書いていました。
またよろしかったら
のぞいてください。
おわりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ありがとうございました。