ハッピーモア市場で買った
無農薬のパイナップル(550円)とバナナ(300円位)
パインもバナナも輸入物に比べて酸味があって美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/76/3570b24609134c8d9ad35d9cacef163e.jpg)
スーパーで買った勝山シークヮーサー
これが一番美味しいと思います。
道の駅とかで買うと高いので、今回はスーパーで買いました。
いつもは勝山シークヮーサーに直接行って直売所で買っています。
安く買えるし配送もしてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2f/7e4f01aed2edb49e90205adc0e63e7e2.jpg)
宿で買った、紅塩とやんばるスパイス。
紅塩は紅芋の色が入った塩。甘味があって美味しい。
やんばるスパイスはなかなか手に入らない、
やんばる産の貴重なスパイス。使うのが楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/aa/e400aa60d32b4bbfaad90b4be26d5c13.jpg)
恩納村にあるグラチッタのガラス。
お水を入れるとキラキラしてきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/75/1f66990c88e806d4f04d079867a0bd1f.jpg)
工房imaの茶碗とまねき猫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8b/3ff72adb4f9c89068368a45479d8521f.jpg)
古宇利島のうどん
今帰仁の道の駅にて購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fd/5f1f75dcd7029bb19baf5b7e327f8574.jpg)
青パパイヤをシリシリしてからの真空パック
炒めたり、味噌汁に入れたり、すぐ調理出来てすごく便利。
許田の道の駅で購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ea/dcb6ed0f67b4dffc328d8973c6165ed1.jpg)
トミ家工房のジーマミ豆腐
プレーンとうこんと紅芋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5d/97247a4be50e8e05e7b152a68c6dbf64.jpg)
ハッピーモア市場で購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/61/6bb65c06c82fdaf7229723c8ed66425f.jpg)
あとはあおさと鰹節
ほとんど食材(笑)
ありがたくいただきます。
ありがとうございます。
無農薬のパイナップル(550円)とバナナ(300円位)
パインもバナナも輸入物に比べて酸味があって美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/76/3570b24609134c8d9ad35d9cacef163e.jpg)
スーパーで買った勝山シークヮーサー
これが一番美味しいと思います。
道の駅とかで買うと高いので、今回はスーパーで買いました。
いつもは勝山シークヮーサーに直接行って直売所で買っています。
安く買えるし配送もしてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2f/7e4f01aed2edb49e90205adc0e63e7e2.jpg)
宿で買った、紅塩とやんばるスパイス。
紅塩は紅芋の色が入った塩。甘味があって美味しい。
やんばるスパイスはなかなか手に入らない、
やんばる産の貴重なスパイス。使うのが楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/aa/e400aa60d32b4bbfaad90b4be26d5c13.jpg)
恩納村にあるグラチッタのガラス。
お水を入れるとキラキラしてきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/75/1f66990c88e806d4f04d079867a0bd1f.jpg)
工房imaの茶碗とまねき猫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8b/3ff72adb4f9c89068368a45479d8521f.jpg)
古宇利島のうどん
今帰仁の道の駅にて購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fd/5f1f75dcd7029bb19baf5b7e327f8574.jpg)
青パパイヤをシリシリしてからの真空パック
炒めたり、味噌汁に入れたり、すぐ調理出来てすごく便利。
許田の道の駅で購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ea/dcb6ed0f67b4dffc328d8973c6165ed1.jpg)
トミ家工房のジーマミ豆腐
プレーンとうこんと紅芋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5d/97247a4be50e8e05e7b152a68c6dbf64.jpg)
ハッピーモア市場で購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/61/6bb65c06c82fdaf7229723c8ed66425f.jpg)
あとはあおさと鰹節
ほとんど食材(笑)
ありがたくいただきます。
ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5a/6e32e7430b9a3956f6122858c54a4b10.jpg)
朝食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3b/6ddd92dced054266ba9273f88ef62906.jpg)
この日の海は最高の透明度。
残念ながら入る時間がなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4b/f1f8dbf5d27506cde42c622c304970eb.jpg)
備瀬崎養殖所のおじさん(うちの子は海ぶどうのおじさん呼んでます)
「5分待ってろ~ウニ採ってくるから~」
と言って、船で行ってしまった、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f0/2b4ed0d19b1ed4844164494e99b6bc7d.jpg)
それがこれ。
採れたてウニ+海ぶどう、海ゴーヤ+シークヮーサー
北海道のウニとはちょっと違う味わい。
新鮮でうまい。
おじさんの弾丸トークに付き合いながら、最高の景色と、、、。
また来るね~。
途中道の駅に寄りつつ
空港に向かう為高速へ、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/26/4ac6896aa8d8c521016dfa2542bad886.jpg)
そして、念願の浦添市にあるプカプカプーカ。
口笛ポークウインナーとバジルソーセージと
プレーンのホットドックと
9月ホットドックのマスタードとレモンでアクセントを加えたアボカドソース
購入。
最高!!!
またもやがっついて、写真なし。
店舗の写真も遠くから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1b/53c188702e2646116903ecf3d2d144b3.jpg)
空港に着いて、空港食堂でランチ。
最後の沖縄そば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/69/51a9c5101d8ec922de4856bddd35ea0a.jpg)
そして、飛行機へ。
さよなら、また来るよ~。
バイバイ沖縄。
ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/74/119a9a9b760056f2166d6717754c8632.jpg)
美ら海水族館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/82/8804dae03bc8dbea1d71078eb971a456.jpg)
これ見に来ていると言っても過言ではない位、
私と息子を魅了するチンアナゴ、ニシキアナゴ達
愛らしい、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6a/6aa0fb0af7356066b17644f7c779c744.jpg)
上から見た大水槽。
ジンベイザメの大きさが分かりやすい。
ガラス越しより感動。
その後宿に戻り夕食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8b/4ce81072d2ad4a99cb5bc10c823ae9af.jpg)
海ぶどう
ここの海ぶどうが一番好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2c/e82e48f7de411475abdeaeaa46f4b01d.jpg)
今日はちゃんや~の食事と同じメニュー
アグーのしゃぶしゃぶコースです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/73/541f181a96e4b762ce0b2e5a0ec47b08.jpg)
締めのおじや。
アグーの出汁がでて薄味ながら深い味。
デザートを頂いていると、
お盆の行事で
備瀬の青年会エイサーがしらぱまのお庭で行われるという事で、
外に出てみたら、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0e/6cdd87704aac5079361e1eeb9b6585e1.jpg)
すごいかっこいい!!!
お盆の時期に来て良かった~。
いい物見せて頂き、ありがとうございました。
今日も花火をして、
おやすみなさい。
3日目につづく
早朝のフクギ並木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2d/ae09e10c00e3e552e5076ebb08c16982.jpg)
海
奥の島は伊江島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a9/6fe36e218096e7e34a044ec1df3c1e73.jpg)
砂浜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/78/7c6d72334575d63962e977b1312f8357.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1f/665c47288a192e92408489e21c31b6e6.jpg)
しらぱまのシーサー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/82/190444d1f1e7313a4703e60e525391d3.jpg)
朝食
これ以外にサラダとデザートと飲み物が付いていました。
食後洗濯して
(部屋には洗濯機が付いていて干すとこもあります。便利!)
近くのTシャツ屋さんへGO!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f9/5ef14b0342c673860c5112ad9bdf0eb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9f/68aa9062d2827986266157921368128f.jpg)
もかこうぼう
Tシャツやトートバッグなどに名前や絵を手書きで入れてくれます。
こんなの書いて下さいと言えば大体は書いてもらえます。
ここのお兄さんの人柄が表れる、ほんわかとした絵と字体がとても好きです。
水族館の近くなので、在庫があれば水族館に行く前に注文して帰りに受け取る事も可能だと思います。
配送もしてくれます。
比較的リーズナブルで丈夫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6d/3bea1fe41cb09e61be591b20cd87160f.jpg)
昼食は、これも近くのコッコ食堂
お腹がすきすぎて、がっついてしまったので、
写真がありません。
それから、備瀬崎でシュノーケリングして(写真はありません)
水族館へ
つづく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2d/ae09e10c00e3e552e5076ebb08c16982.jpg)
海
奥の島は伊江島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a9/6fe36e218096e7e34a044ec1df3c1e73.jpg)
砂浜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/78/7c6d72334575d63962e977b1312f8357.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1f/665c47288a192e92408489e21c31b6e6.jpg)
しらぱまのシーサー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/82/190444d1f1e7313a4703e60e525391d3.jpg)
朝食
これ以外にサラダとデザートと飲み物が付いていました。
食後洗濯して
(部屋には洗濯機が付いていて干すとこもあります。便利!)
近くのTシャツ屋さんへGO!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f9/5ef14b0342c673860c5112ad9bdf0eb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9f/68aa9062d2827986266157921368128f.jpg)
もかこうぼう
Tシャツやトートバッグなどに名前や絵を手書きで入れてくれます。
こんなの書いて下さいと言えば大体は書いてもらえます。
ここのお兄さんの人柄が表れる、ほんわかとした絵と字体がとても好きです。
水族館の近くなので、在庫があれば水族館に行く前に注文して帰りに受け取る事も可能だと思います。
配送もしてくれます。
比較的リーズナブルで丈夫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6d/3bea1fe41cb09e61be591b20cd87160f.jpg)
昼食は、これも近くのコッコ食堂
お腹がすきすぎて、がっついてしまったので、
写真がありません。
それから、備瀬崎でシュノーケリングして(写真はありません)
水族館へ
つづく