今年も行ってきました。
波佐見陶器市
昨年の記事はこちら
今年の記事と大差ないんですがね(笑)
いつものこちらに駐車して。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/07/95c08b862f02cac533a8b8ce6ac204ef.jpg)
9時半には周辺の駐車場は満車。
1車線の道路は渋滞。
早めの行動をおすすめします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fa/b721058a4516ef4e2c7d9194ac7d7c7b.jpg)
会場まで5分ほど歩きます。
会場内は陶器がいいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c5/58c1f9f0d96af18924e4b559c8f412ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/26/6882d1c9ce43d4c36188a15b742695d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f3/2c65c2cbb8092ebddd4300a1f86cd988.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/21/f9a11193feab9d6b8f2cb6a55455c91e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/80/19af521b9a588b2ec34b69a1d8611ce3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/33/7a12eef52c2e6c23f36e2e99ab4ff101.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/db/a6c90b5353a531ede0ddfa1ea8da166d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a1/7d0a347660e13cab7b4e44d5e190b568.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/72/1161a643ef4415ef75cd673d17248ad2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/04/53ba4e0f8e7278abc9476a7c7ea32cc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/95/775d89aeb0b4183c986204f824367fe6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/83/9dcecce21ff3281efcb44bbae795df0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/22/0a339227589daceaf30ed5af8e28d683.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b7/1cd3b3cd5737d733701f4020bfcf1e73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0b/fd2fd269b4ebaac988d269484697b03e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/42/d590b6c3839efc898e23ec33b2d599cb.jpg)
子供達にはつまらないですね。
「早く帰ろうよーーー」
の声があちこちで、、、(笑)
なので、こんなのもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c6/99af30c708770437fc35ff624131da90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/bd/524f0b962ac6f8cb44744590d2d6700e.jpg)
お祭りみたい、、、。
子供向けのイベントなんかもあるみたいですよ。
そして場所を変えて
私たちが車を置いた駐車場がある
「HANAわくすい」へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a8/d142379b5547d2807cc1bcc1c6136353.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/24/49cd5d03ee461a8ddfc06fb4c9e1b709.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/50/8d7922bb09457ad8e4478fd833e5adfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5f/240104d0f448d1eedaf4de9714e3c8c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/aa/f5ce707644233d11c60959aa9d02a3f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ab/335f49920226d285c267dfac5baceda3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/18/3091e3def9af4f0c8521004c87ef4038.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/78/a99dc1394b43305c96767dc967b2fc99.jpg)
そこにあるもの全てに存在感があり
風景に溶け込んでいます。
この場所全部が素敵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/55/7ab91cba1d4a39ae076fe947e2211ae9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9c/f5000c1e52ef1009e084afa47916714f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e2/4b398d07d6a79478f134eb71f9ec71e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/13/c11fdc531669103f1ca55e30ed417f9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/26/32882091a78967c971772dc50ded4e08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/13/8825fff24834850ad3c5dbb22284dcf9.jpg)
たくさんありすぎて、
必要でない物まで買ってしまいがち、
必要な物、割れちゃって買い直す物、
メモして、買い過ぎに注意してます。
が、、、やはり買い過ぎてしまいました。
買った物は次回UPする予定です。
ありがとうございました。
波佐見陶器市
昨年の記事はこちら
今年の記事と大差ないんですがね(笑)
いつものこちらに駐車して。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/07/95c08b862f02cac533a8b8ce6ac204ef.jpg)
9時半には周辺の駐車場は満車。
1車線の道路は渋滞。
早めの行動をおすすめします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fa/b721058a4516ef4e2c7d9194ac7d7c7b.jpg)
会場まで5分ほど歩きます。
会場内は陶器がいいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c5/58c1f9f0d96af18924e4b559c8f412ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/26/6882d1c9ce43d4c36188a15b742695d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f3/2c65c2cbb8092ebddd4300a1f86cd988.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/21/f9a11193feab9d6b8f2cb6a55455c91e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/80/19af521b9a588b2ec34b69a1d8611ce3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/33/7a12eef52c2e6c23f36e2e99ab4ff101.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/db/a6c90b5353a531ede0ddfa1ea8da166d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a1/7d0a347660e13cab7b4e44d5e190b568.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/72/1161a643ef4415ef75cd673d17248ad2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/04/53ba4e0f8e7278abc9476a7c7ea32cc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/95/775d89aeb0b4183c986204f824367fe6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/83/9dcecce21ff3281efcb44bbae795df0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/22/0a339227589daceaf30ed5af8e28d683.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b7/1cd3b3cd5737d733701f4020bfcf1e73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0b/fd2fd269b4ebaac988d269484697b03e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/42/d590b6c3839efc898e23ec33b2d599cb.jpg)
子供達にはつまらないですね。
「早く帰ろうよーーー」
の声があちこちで、、、(笑)
なので、こんなのもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c6/99af30c708770437fc35ff624131da90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/bd/524f0b962ac6f8cb44744590d2d6700e.jpg)
お祭りみたい、、、。
子供向けのイベントなんかもあるみたいですよ。
そして場所を変えて
私たちが車を置いた駐車場がある
「HANAわくすい」へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a8/d142379b5547d2807cc1bcc1c6136353.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/24/49cd5d03ee461a8ddfc06fb4c9e1b709.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/50/8d7922bb09457ad8e4478fd833e5adfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5f/240104d0f448d1eedaf4de9714e3c8c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/aa/f5ce707644233d11c60959aa9d02a3f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ab/335f49920226d285c267dfac5baceda3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/18/3091e3def9af4f0c8521004c87ef4038.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/78/a99dc1394b43305c96767dc967b2fc99.jpg)
そこにあるもの全てに存在感があり
風景に溶け込んでいます。
この場所全部が素敵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/55/7ab91cba1d4a39ae076fe947e2211ae9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9c/f5000c1e52ef1009e084afa47916714f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e2/4b398d07d6a79478f134eb71f9ec71e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/13/c11fdc531669103f1ca55e30ed417f9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/26/32882091a78967c971772dc50ded4e08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/13/8825fff24834850ad3c5dbb22284dcf9.jpg)
たくさんありすぎて、
必要でない物まで買ってしまいがち、
必要な物、割れちゃって買い直す物、
メモして、買い過ぎに注意してます。
が、、、やはり買い過ぎてしまいました。
買った物は次回UPする予定です。
ありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます