朝ドラの影響でジャズのスタンダードをちょいちょいっと聞いてます。好みとしては、ノリのいいのが好きなので、イン・ザ・ムード、シング・シング・シング、Take the A Trainなど。が、そもそもどれが誰の曲かわからないし、「現存する最古の音源」とか言われる古い録音も興味ありません。曲は曲として好きなので、現代のビッグバンドがオリジナルに近いアレンジで、そういう古今東西の名曲をスタジオで録音したのを集めてあれば満足出来たり。そういうCDの情報をお待ちします。
さて、Take the A Trainは通常「A列車で行こう」という邦題ですが、これを聞いて「よし、今日のランチはB定食で行こう」とか言い出すのはベタなネタです。そこで、A列車を元にしたボケをどれくらいの人がやってるか調べてみました。
今回の検索ワードは、A列車で行こう、B列車で行こう、C列車で行こう、D列車で行こう、A定食で行こう、B定食で行こう、C定食で行こう、D定食で行こうなど。私のPCでググってみて、それぞれ何件ヒットしたかは以下の通り。
まずは列車シリーズ。
A列車で行こう 2190万件
B列車で行こう 1億6400万件
C列車で行こう 1億1300万件
D列車で行こう 8850万件
なんと、オリジナルの「A列車で行こう」がもっとも少ない結果。パロディの方が多いというのは、日本ではビートルズよりもずうとるびが流行った事にも繋がっています。(か?) やはりジョンレノンよりも山田隆夫か!
そして、次は定食シリーズ。
A定食で行こう 1億6400万件
B定食で行こう 1億5800万件
C定食で行こう 3380万件
D定食で行こう 2600万件
こちらはA定食の勝利でした。定食選ぶ場合は、お昼に行くと忙しいからついA定食で頼んでしまうことに繋がるのでしょう。大体定食屋っていうとAかBか、せいぜいCまでのことが多いのでD定食が少ないのは頷けるところ。ちなみに「D定食で行こう」というワードで検索しても、普通にA定食のサイトだったり、dメニューと定食とかそういうところが引っ掛かるので、D定食とまで考える人はいないようです。
そこでさらに高度なボケとして「A列車で憩う」というのを考えました。こちらで検索すると、ヒットした件数は118万件。まだ多いですが、これは考える人が少ないという事で、ベタなボケとまでは言えません。ボケるなら、まずはこれくらい高度なところから始めて欲しいところです。ベタなボケほど見苦しいものはありませんので。
私だったら、A列車に乗ってる人には「Aですかぁ〜。ええでんなぁ〜。ええかぁ〜、ええのんかぁ〜。」と言ってみたくなります。←と、ベタベタ